2017-01-01から1年間の記事一覧
ローレンス・ブラウンのリーダーアルバムではあるが、 実質的にはホッジスとの双頭リーダーアルバムといった感じのアルバム もちろん他のメンバーはエリントン楽団のメンバーが多いです。 しかしながら、ベースにリチャード・デイヴィス、ドラムスにガス・ジ…
三豊市三野町の「三好うどん」に行ってきました。 新店舗に移転してからは初めての訪問です。 こちらは以前「大工や」が営業されていた場所ですね。 手作りのお品書きは変わりません。 若いご夫婦を中心に丁寧な接客、うどん作りをされているのがわかります…
明石の秋を代表する鰆が最近不漁です。この3週間ほどなかなか いいものが見つかりません。 今日も秋の鰆と求めて明石魚の棚に行ったのですが、 どうも揚がっていないようです。 「克丸」http://www.uonotana.or.jp/shop-108.htm で、前日揚がった鰆がありま…
昨日仕込んだ平アジの一夜干しが完成しました。 いい感じで、脂が乗っています。 食べるのが楽しみです。 今日は朝霧町の「むらかみ」http://www.sengyomura.jp/ で鱧を買いました。 まずは「落し」を少し この時期の鱧は脂の乗りがよく、美味しいですよ。 …
明石魚の棚にいつものようにぶらりと出かけました。 「松田」http://www.uonotana.or.jp/shop-094.htm で、マナガツオと平アジを買いました。 淡路産です。炙りと塩焼にしました。 香川県ではよく店頭にでる魚ですが、 明石ではさほど出ません。 クリーミィ…
付き合いの長い鮨屋さんです。 気さくな大将と明るい女将さんにお世話になっています。 最近はこちらで写真を撮ることが少なくなりました。 楽しく話しているうちに撮るのを忘れてしまうんです。 久しぶりに夜に訪問しました。 アテに ハリイカの造り、タイ…
最近調子に乗って、イカスミのパエリアを作っています。 ハリイカの新子が安く出回っているのもその一因ですが。 ハリイカは別名墨イカという位ですから、墨を多く持っています。 作り慣れてきて、どんどん旨くなってきています。 僕はハリイカの肝も入れて…
僕の大好きなエリントン楽団のバリトン奏者ハリー・カーネイ。 彼のファーストアルバムを入手できました。 カーネイ名義のアルバムだけに、いかにも腹の底から湧き出るようなエネルギー感 溢れる演奏をたっぷりと楽しめます。 A-1ではバスクラリネットの演奏…
観音寺市の老舗「柳川」に行ってきました。 最近は加齢による気力の衰えから、訪問頻度が減ってしまっています。 観音寺の古い街並みに佇む昔ながらのお店です。 店内も奥に製麺所酢スペースがあり、 いい感じのお店です。 「釜かけ」をお願いしました。 運…
今日は台風当日とあって、昨日、魚の買い出しに行きました。 明石魚の棚「松田」http://www.uonotana.or.jp/shop-094.htm で、鱧と天然鯛を買いました。 鱧の写真を撮るのを失念しました。 丸々太って旨そうでした。これでたったの1500円 朝霧町の「むら…
久しぶりにじっくりと聴いてみました。 ベツレヘムオリジナル盤です。 このベツレヘムレーベルは派手なイメージはないですが、 穏やかで、渋い佳作揃いですね。 僕の好みのレーベルでもあります。 コンテはベツレヘムからデビューアルバムを出しましたが、 …
高松市中野町の「松下」に行ってきました。 うどんブームも乗り越えて、淡々と変わらぬ味を 保ち続けておられる姿勢には頭が下がります。 この日は「かけ」を頂きました。 やや細めで、このお店ならではの小麦がギュッとつまっている 感じの美味しい麺です。…
高松市木太町の「味どころ 撰」に行ってきました。 いつものように大将におまかせというか、何も言わずに料理が出てきます。 付き出し(1人前の写真です) 普通の白和えに見えますが、端正で奥深い味わい。唸ります。 香川県産野菜と食用花のサラダ(2人前…
高松市大田町の「手打ち麺や 大島」に行ってきました。 明るい奥さんが笑顔で迎えてくれます。 いつ行っても癒されますね。 まずは「冷やちゅう」でしょうね。 水で冷たくほぐした中華麺をもらい、 自分なりにアレンジして食べます。 出汁はうどん出汁しかな…
台風の日曜日は家でおとなしくしていました。 土曜日に買った魚で料理をしました。 お昼はハリイカ新子のイカスミスパゲティ。 ハリイカの身としめじが入っています。濃厚で旨いです。 晩御飯は土曜に続いて、ハリイカ新子の造り。 それと1晩おいた鯛のキズ…
高松市円座町に「宮武」に行ってきました。 琴平町の名店「宮武」を継承したお店ですが、 琴平時代のお店を知る人も少なくなってきたのではないでしょうか? 店内には琴平時代の道具などが展示されていますね。 「ひやひや」をお願いしました。 開店して1年…
台風が近づいています。 明石魚の棚に雨の中出かけて、 明日の分まで買ってきました。 「滝野」http://www.uonotana.or.jp/shop-074.htm で、天然明石鯛と足赤海老を買いました。 「克丸」http://www.uonotana.or.jp/shop-108.htm で、ハリイカの新子を買い…
香川県三木町の「多田製麺所」に行ってきました。 最近はさぬきうどん人気に便乗して、香川よくある 「〇〇製麺所」とか、「〇〇製麺」という名前を 付けた店が全国に存在し、チェーン店までありますが、 こちらは正真正銘の本物の製麺所です。 製麺所に隣接…
スパイダースのレコードが楽しくて、入手しました。 サブタイトルになっている浜口庫之助によるヒット曲「風が泣いている」や、 倉本聰・村井邦彦による「あの虹をつかもう」はもちろん素晴らしいんですが、 かまやつひろしの「イヴ」、「僕のハートはダンダ…
高松市塩上町、高松商業西にある老舗「さぬきや」に 久しぶりに訪問しました。 職人気質のベテラン大将はお元気なようで、安心しました。 鴨(鶏)南蛮と親子(鶏南蛮の玉子とじ)をお願いしました。 手際よく調理されます。見ていて気持ちがいいですね。 や…
普段使いのレコードクリーナーはこれです。 NinoNyno のVinyl Cleaning Water Proです。1液タイプですから、 クリーニングも簡単で、価格もほどほどです。 http://www.ninonyno.ne.jp/accessories/cleaning.html 写真の専用のブラシで液を伸ばし、布(僕は…
高松市円座町の「マルタニ」に行ってきました。 最近は本当に人手不足で大変そうです。営業開始時間に 影響を及ぼしています。 「カレーうどん」をお願いしました。 こちらの麺は基本がしっかりしているので、 どんなメニューにしても旨いんですね。 腰と弾…
鳥取県産の梨の新品種の一つ「秋甘泉」を見つけました。 これまで「新甘泉」は大好きで、よく食べていましたが、 「秋甘泉」は初めてだったので、多少値段は張りましたが、 好奇心には勝てず、購入しました。 ネット上で調べてみると、糖度14度、果汁たっ…
昨日も明石魚の棚に行きましたが、祭りの時期ですので、 魚は少な目でした。 「滝野」http://www.uonotana.or.jp/shop-074.htm で、活けの足赤海老を見つけ、買いました。 3尾は串を打って、ボイルして、スダチと塩で食べました。 天然車海老と比較すると、…
土曜日の晩、ふらりと立ち寄りました。 屋外のカウンターに座り、大将と明石の魚事情などを 話ながらのんびりと過ごさせて頂きました。 大将はマイペースで現在の生活を楽しんでおられるようで 何よりです。客としてますます精進せねばと思いました。 「上に…
琴電太田駅北の「上田」に行ってきました。 琴電の上り・下りに出会えました! 「かけ」を頼みました。 いつもは「つけ」が多いんですが、「かけ」もいいもんです。 甘めで、濃いめの出汁は好き嫌いが分かれるかも しれませんが、僕は好きですね。麺は出汁に…
今日は秋祭りの地区が多く、漁師さんも祭りで忙しいのでしょうか、 今日は魚が少なかったですね。 明石魚の棚「滝野」http://www.uonotana.or.jp/shop-074.htm で、きれいなサヨリを見つけました。 細切りにして、大葉と和えて造りにしました。 しっかりした…
丸亀市飯山町の「よしや」に行ってきました。 もちろん「讃岐夢豚肉うどん」です。 僕の1番のお気に入りの肉うどんです。 近くのJA「讃さん広場」で仕入れられている ブランド豚「讃岐夢豚」を低温で調理されています。 柔らかく、肉の旨味が堪能できます…
日曜日に仕込んだ自家製「塩サバ」を水曜に食べました。 明石産の活きのいいサバを使っているので、 まずいわけがありません。 生を焼いて食べるのと全く遜色ありません。 今日は2回目のイカスミのパエリア。 前回よりさらに濃厚で美味しく食べられました。…
明石銀座通り西側の「朝霧堂」https://tabelog.com/hyogo/A2804/A280401/28021726/ で、この季節限定の甘味「栗蒸羊羹」を買いました。 栗の甘露煮を羊羹の中に入れず、スライスして、 羊羹の上に乗せています。 蒸羊羹ならではの柔らかさと控えめな甘みが …