うまげな話

オーディオと魚料理、さぬきうどんが好きな天邪鬼オヤジの日々

映画

東京物語・お早う・秋刀魚の味

名匠小津安二郎監督の作品を3作観た。 www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com いずれもデジタルリマスターされたものだ。 小津作品については多くのことが語られ、評価も高いので敢えて語るつもりはない。 不思議なことにドキドキ、ハラハラする…

雑居時代 Blu-ray Box

YOUTUBEを見ていたら、懐かしいタイトルのドラマを見つけた。 1973年秋~1974年春 に放映された「雑居時代」である。 当時大人気の石立鉄男主演のホームコメディですが、大原麗子がヒロイン役で 共演していた傑作ドラマでした。 この当時は最初の放…

MOONSTRUCK / 月の輝く夜に

久しぶりにレーザーディスクで映画を鑑賞しました。 プッチーニの「ラ・ボエーム」の楽曲を随所に有効に使いながら、 実にお洒落な作品に仕上がっています。 シェールが実に魅力的。ニコラス・ケイジも若さあふれていいですね。 今回久しぶりにレーザーディ…

ALWAYS 三丁目の夕 日

正月明けから「ALWAYS 三丁目の夕 日」、「ALWAYS 続・三丁目の夕 日」、 「ALWAYS 三丁目の夕 日 '64」とシリーズ三部作を立て続けに見た。 Beauty of 「ALWAYS 三丁目の夕日」 僕が生まれる前後の時代を描いた作品です。 懐かしい空気感が蘇ります。扇風機…

「男はつらいよ」 初期8作

日本映画の不朽の名作シリーズ「男はつらいよ」。 ほぼ全作見ていると思います。 とりわけ森川信さんがおいちゃん役を演じておられる 第1作〜8作までが好きですね。渥美清さんも若々しく、 さくら役の倍賞千恵子さんの透明感あふれる美しさも 際立っています…

一心太助 天下の一大事

中村錦之助の真骨頂です。 宮本武蔵や股旅ものもいいですが、 この一心太助役はハマり役ですね。 チャキチャキの江戸っ子ぶりが絵になります。 大久保彦左衛門役の月形龍之介との息の合った 組み合わせも抜群です。このコンビは「信長もの」でも 共演し、ま…

水戸黄門 天下の副将軍

やはり水戸黄門は月形龍之介に限ります。 貫録、セリフの凄み、すべてが違います。 テレビの黄門様はまた別の世界かと。 東映オールスターキャストによる「水戸黄門」は キラ星のような豪華俳優陣を見ているだけでも飽きません。 この作品は特に面白いです。…

IT'S ALWAYS FAIR WEATHER

Gene Kelly 主演のMGMミュージカル。 ローラースケートを履いて踊るシーンが楽しく、印象的です。 また共演のCyd Charisseの美しく、セクシーなこと。 素晴らしいスタイルとダイナミックなダンスです。 その他の共演者も役者揃い。ミュージカル映画全盛時代…

ON THE TOWN / 踊る大紐育

久しぶりに観ました。MGM黄金時代のミュージカルです。 Gene Kelly ,Frank Sinatra, Jules Munmunshinの3人が水兵役を演じます。 ペアを組む女性陣はVera Ellen, Betty Garrett, Ann Millerの3人です。 明るく幸せな気分にさせてくれます。Gene Kellyがよ…

弁天小僧

JBLのSG520+SE400Sの調子が悪く、メンテに出しました、 久しぶりにレーザーディスクで映画を見ました。 市川雷蔵主演の歌舞伎を題材とした1958年の大映作品。巨匠 伊藤大輔監督の様式美溢れる演出、名カメラマン宮川一夫のカメラワークと…

「忍びの者」全集

大河ドラマでは、戦国から江戸初期が舞台の「江」を放送しています。この時代は時代劇のまさに花形時代です。さて、フィクションと言われようが、この時代を「忍者」の視点から描いたのが市川雷蔵主演のこのシリーズ。なつかしのLD−BOXです。いっきにぜ…

忠臣蔵3連発

季節外れのエントリーですが、こう暑いと、エアコンの効いた部屋で安心して身を任せられる映画などを鑑賞するのも一興です。日本映画の黄金期である1950〜60年代には、時代劇の大作が年末年始の時期などによく製作されていました。いわゆる「オールス…

ある殺し屋 ・ ある殺し屋の鍵

「眠狂四郎」でお馴染みの市川雷蔵主演の現代劇。シリーズ化とまではいかないが、2作製作された。監督 森一生、撮影 宮川一夫、脚本(ある殺し屋)・構成(ある殺し屋の鍵) 増村保造 という職人が勢ぞろい。フィルム・ノワールの雰囲気を漂わせる名作で、…

KISMET

一世を風靡したMGMミュージカルも、この映画の頃(1955年)には、ネタが切れてきたというか、大衆に飽きられてきたというか、ブームの終わりを向えつつある気がします。主演はMGMを代表するバリトン、Howard Keel 脇にはAnn Blyth, Dolores Gray, Vic Damoneと…

ガス人間第一号

1950〜60年代に東宝によって製作された「空想科学映画」の第3弾。「美女と液体人間」、「電送人間」も観たことはありますが、私見では、やはりこの「ガス人間第一号」が一番の快作だと思います。一応主演は刑事役の三橋達也ですが、ガス人間役の土屋嘉男の怪…

大魔神 3部作

特撮と言えば、「ゴジラ」ですが、この大映の特撮時代劇「大魔神」3部作は地味ながら、素晴らしい出来ばえ。内容は勧善懲悪の典型的時代劇ですが、黄門様に代わって魔人様が悪党を成敗する。この魔人様、美女と子供に弱い。ゴジラ同様、当初は純粋に子供向…

PAL JOEY 「夜の豹」

Frank Sinatra が Rita Hayworth, Kim Novak という二人の美女の間で、結構せこい役を演じるMusicalの名作。Rodgers & Hart's の名曲をSinatraが唄い上げます。ジャズファンなら聞き覚えのあるスタンダードばかりです。Sinatraのジャズに与えた影響の大きさ…

未完の大作 「大菩薩峠」

中里介山の未完の大作「大菩薩峠」。若き市川雷蔵主演の大映作品の方が、原作の机龍之介のイメージに近いとは思うが、やはり貫禄、殺陣、不気味な雰囲気はこの片岡千恵蔵主演の東映作品に軍配が上がる。監督は巨匠内田吐夢。その他の出演者は中村錦之助、月…

EASTER PARADE

Judyの映画の中でも特にお気に入りの1つが、この"EASTER PARADE" 左がDVD 右が輸入盤LD Judyが唯一Fred Astaireと共演した作品。Irving Berlinの名曲を唄い、踊る。少し悪っぽい役柄でAnn Millerも出演。もちろん、ダンスはAnn Miller の方がはるかにJudyよ…

私「チャンバラ」の味方です!

どうも最近は見ごたえのある時代劇が少ない。小生が子供の頃は剣豪はヒーローだった。子供らはこぞってチャンバラごっこをしていたものだ。チャンバラ人気の衰退は相撲人気の衰退と似たところがある。小生の好きな正統派時代劇の1つがこの「宮本武蔵・五部…

Is this "ENTERTAINMENT"?

小生にとっての Musicals は1930年代〜1950年代後半までです。Judy Garland, Fred Astaire, Gene Kelly, Frank Sinatra などが中心的スターです。世間で評価の高い50年代後半〜60年代のFOX製Musicals はいまひとつ好みに合いません。最近観たマ…