うまげな話

オーディオと魚料理、さぬきうどんが好きな天邪鬼オヤジの日々

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

北海道産西洋かぼちゃ種子油

健康を考え、ドレッシングには「エゴマ油」を使っていましたが、 職場の同僚に薦められ、「西洋かぼちゃ種子油」http://nihon-kenko.com/pumpkin/products/ を買ってみました。 色からも想像がつくように、香ばしく、 旨味のある油です。味わいも滑らかです…

宮川製麺所

善通寺市の「宮川」に行ってきました。 昔と変わらない佇まいです。 まさに地元の製麺所といった感じです。 「かけ」を頂きました。 こちらは大量のイリコが寸胴に入ったままの 出汁が有名です。 大量のイリコをぶち込んだままなのに、 嫌なにおいはなく、コ…

ひねポン

播州地方で人気のある料理です。 親鶏(ひね鶏)を焼いて、ポン酢、薬味といっしょに 頂きます。 僕も大好きで、近くのスーパーでひね鶏を買って、 よく作ります。 これがまた旨いんです。 神戸、明石あたりでひね鶏(親鶏)を売っているお店は まれです。僕…

蒲生

坂出市東部、超人気店の蒲生に行ってきました。 この日は行列がなかったんですが、帰るころには 行列ができていました。 「かけ」に揚げを乗せました。要は「きつね」にしたわけです。 すっきりしていながら、旨味のある出汁。 滑らかで軽く押し返してくる麺…

カスゴ鯛・ミミイカ

イカナゴ新子はようやく終わりましたが、 相変わらず、明石魚の棚は魚が少ないです。 「藤永」http://www.uonotana.or.jp/shop-011.htm で、カスゴ鯛とミミイカを買いました。 2日にわたって楽しみました。 カスゴはこれで500円と格安。ありがとうございま…

日向夏

宮崎県の柑橘と言えば「日向夏」 内側の白い部分を残して食べるのが正しい食べ方。 身そのものと白い内皮の部分がうまく調和して、 何ともクセになる旨さです。身の味の濃さ、 酸味の中に感じられる甘さを楽しめます。 高知産の「小夏」も同様の食べたをして…

頂うどん 握

高松市上天神交差点の南にあります。空港通りの北行き沿いです。 初めてお邪魔しました。 店の名前は「グー」と読みます。 店内はゆったりしています。 こちらの名物らしい「牛すじカレーうどん」を頼みました。 牛すじの旨味がしみ出たカレーが旨いですね。…

イカナゴふるせ・金目鯛

この土日の晩御飯です。 土曜日に明石魚の棚に行きましたが、ほとんど魚はありませんでした。 「滝野」http://www.uonotana.or.jp/shop-074.htm で、東京産金目鯛をかいました。 お店で2枚におろしてもらったものを復元しました。 まずは片身を刺身で。塩1…

目板ガレイ・タイラギ

先週日曜と月曜の晩御飯です。更新が遅れて恐縮です。 明石魚の棚はイカナゴ新子が中心で、普通の魚はあまりありません。 イカナゴ新子も乱獲のためか?キロ2500円以上の日が多かったですね。 「まる真」http://www.uonotana.or.jp/shop-129.htm で目板…

マルタニ製麺

高松市円座町の「マルタニ」に行ってきました。 人手不足で開店時間が以前より30分ほど遅くなって、9時くらいに なっています。 きつねを頼みました。 いつ訪問しても安定感抜群の麺と出汁ですね。 本当にハズレがありません。安心して利用させてもらって…

アサリ・子イカ・鰯

事情があって、明石魚の棚まで行けませんでした。 朝霧町の「むらかみ」http://www.sengyomura.jp/ まで歩いて行きました。 子イカ、浜名湖産アサリ、香川県産アスパラを買いました。 剣先イカとハリイカのホントに小さなイカがまじっていました。 全部煮イ…

甘平

いろいろあって、ブログの更新がおろそかになっています。 さて、愛媛県のオリジナルブランドの「甘平」を買いました。 毎年この時期の楽しみでもあります。 高松市の「春日水神市場」http://www.suijin-ichiba.com/ で珍しい甘平を見つけました。 無農薬、…

根ッ子

多度津町の「根ッ子」に行ってきました。 すっかりお気に入りのお店になって、 定期的に訪問させてもらっています。 この日は「肉うどん」を頂きました。 いいお肉を使っていますね。 個人的にはこちらの「熱いぶっかけ」が 太麺のもちもちした歯応えを楽し…

「味どころ 撰」その62

先週末、高松市木太町の「味どころ 撰」に行ってきました。 いつも通りのおまかせです。 付き出し(1人前の写真です) 香川県産地野菜の盛り合わせ(2人前の写真です) 最近の撰の定番となりました。 香川県産の野菜の旨さに惚れ込んだ大将が、 色とりどり…