うまげな話

オーディオと魚料理、さぬきうどんが好きな天邪鬼オヤジの日々

JR四国・その他私鉄・JR

上海軒 多度津駅付近

四国の鉄道の発祥の地が「多度津」です。 多度津駅はいまでも予讃線と土讃線の分岐点として多くの列車が入ってきます。 駅周辺は賑やかではありませんが、昔の情緒がいたるところに感じられます。 多度津駅北 機関車の車輪がオブジェとして鎮座しております…

岡山から宇野

岡山で「天神ぞば」を食べてから、JR岡山駅に歩いてると、 「MOMO」に遭遇 広島電鉄ほどではないが、岡鉄も新型車両が投入さえています。 現在はJR岡山駅と岡鉄の岡山駅が少し離れているので、利便性を向上させるため岡鉄の 岡山駅をJRに近づける工事を計画…

JR栗林駅・栗林公園北口駅

JR栗林から栗林公園北口までわずか一駅の区間に乗車しました。 JR栗林駅付近はマンションの多い地域で、通勤、通学時は乗降客も多いです。 乗車したのは土曜の10時過ぎ。乗客もまばらです。 高松行きワンマン列車 徳島行き「特急うずしお」と交換です。こ…

アンパンマントロッコ

高松駅で偶然「アンパンマントロッコ」の発車に出くわしました。 多くのJR職員が手を振ってお見送りしていました。 開放的なトロッコ車は「坂出~児島」間に使用できるようです。 JR四国は経営が大変ですから、皆さん、利用して下さい。 www.jr-shikoku.co.jp

特急うずしお

JR四国の「高松~徳島」間を走る「特急 うずしお」。 高松駅で発車時に遭遇しました。 「有料快速」と揶揄されるほど停車駅が多いですが、JR四国が誇る「振り子式気動車」 2700系は山間部のカーブを高速で疾走します。 「高松~高知」、「高松~松山」で…

特急うずしお

御坊川から琴電花園駅付近を疾走する徳島行き「特急うずしお」に 偶然遭遇しましたよ。 わずか2両編成です。JR四国が誇る気動車振り子特急です。 最高速130kmで疾走します。 この写真ではおそらく時速80kmくらいだったと思います。 ちなみに御坊川に…

広島旅行 2 広電

広島の私鉄「広島電鉄」は広島の街にすっかり溶け込んでいる。 昭和50年代、路面電車は過去の遺物として各都市で廃止された。 広電は廃止された都市の車両を譲り受け、路面電車を走らせ続けた。 市街地を走る電車はまさに「動く博物館」であった。中には海…

JR四国 木太町駅

JR高徳線「木太町駅」に行ってきました。 1線のみの無人駅です、 もちろん各停のみの停車です。 栗林駅と屋島駅の間にありますが、この区間は特急うずしおが120km~130km の高速運転をします。こちらの狭いホームでは怖いですよ。 特急通過時間の…

JR栗林公園北口駅

JRには「栗林公園北口駅」と「栗林駅」があります。 琴電には「栗林公園駅」があります。 県外の人が誤解することがあるようです。 JRの「栗林」には特急「うずしお」が停車しますからね。 栗林公園に行くのにJR「栗林」で降りる人がいるようです。 JR栗林駅…

きたのうどん・観音寺散歩

「香川・徳島フリー切符」も最後の日になりました。 前日と同i様、栗林駅から「うずしお」に乗って高松まで行き、 高松からは「8600系いしづち」に乗車しました。 8600系のトイレに感動しました。 入口ドアがRの曲線状ですよ。 ボタンを押して、中に…

8600系で松村食堂へ

今日も鉄道利用で昼ご飯。 栗林から特急「うずしお」で高松へ。 乗ってきたうずしおです。 高松から多度津までは特急「いしづち」に。 今朝は8600系の車両でした。初めて乗車しました! 機関車トーマスのような外観ですね。 普通席です 8000系より、硬め…

上海軒

阿波池田駅に戻って、上りの特急「南風」を待っていると、 徳島発、阿波池田行きの特急「剣山」が入線してきました。 続いて高知行きの特急「南風」が来ました。 JR四国お得意の「アンパンマン列車仕様」です。 僕はあまり好きではないですが。 僕が乗る特急…

阿波池田あたりを散策

JR四国の「香川・徳島フリー切符」を買いました。 6000円で3日間、香川県、徳島県内のJRが特急を含めて乗り放題です(一部除外地域もあります)。 香川・徳島フリーきっぷ |四国旅行 JR四国ツアー(駅コミ) (jr-eki.com) 単に鉄道に乗ってることが満…