うまげな話

オーディオと魚料理、さぬきうどんが好きな天邪鬼オヤジの日々

2009-01-01から1年間の記事一覧

ようこそお帰りなさい! JBL SA600

JBL

修理に出していたSA600が1ヶ月半かかって戻ってきました。パーツをアメリカまで発注していたために時間がかかったようです。 明細を見ると、ラインアンプのトランジスタも不揃いだったようです。 接続して、いきなり接触不良のためか、右chの音が小さいのに…

年中しっぽく  谷川製麺所

高松市南部にある谷川製麺所。青い屋根の建物が目印。 暖簾らしきものはないが、人が出入りしているので、店であることはわかる。店の入口は納屋のよう。 近くの人が頻繁に「玉買い」にやってくる。 この店の特長は出汁。年中、近くで取れた季節の野菜(茄子…

はじめての家庭訪問

今日、ヤフオクが縁で知り合いになった、近くにお住まいのYさん宅を 訪問させていただいた。リビングにJBL S143,ダリのスピーカーが置かれ、マッキンのMC252, キット製作された300BのPPアンプ、アキュフェーズのDP500などが、ギッシリつめられた居心地の良い…

オーディオルームのイス

20年間使用してきた「ロゼ・トーゴ」がかなりへたってきて、新しいイスをこの数ヶ月探していたのですが、なかなか適当なものが見つからず苦労しました。思い切って有名なエコーネスにしようかと思ったのですが、思いの外重い。また肘のせの部分が幅広で、…

ボチボチ復活

JBL

修理から戻ってきて10日ほど。SG520が少しずつ本来のサウンド?に戻りつつある感じがする。SG520とSE400Sの電源コードの極性を反転させてみたら、何と低音に厚みが出てきた。 修理に出す前も、電源コードの極性は、テスターと聴感の両方で合わせてきたつも…

帰ってきたSG520

JBL

修理に出していたSG520が戻ってきました。久しぶりにSE400Sとの純正組み合わせが復活しました。 修理明細を見ると トランジスタが4個交換してあります。 2SC2240という型番になっています。どういう部分なのかわかりません。JBLアンプはパーツを替えると音…

路地裏?の名店 「兵郷」

細い車も入れないような路地裏にある名店と言えば、今はもう閉店してしまった高松市栗林町の「谷本」を思い出します。お客は皆、店内では食べずになぜか店の外の路地のブロックに腰掛て食べてました。純粋には路地ではないのですが、そんな雰囲気を残しなが…

「味どころ 撰」 おまかせ その6

前回は不本意にも体調を崩し、十分に堪能できませんでしたが、今回はリゲイン飲んで、体調を整え、訪れました。高松市木太町の「味どころ 撰」。いつものように料理を紹介します。付き出しに続いて、 高級白身の代表格、オコゼの活け作り、脂の乗ったヨコワ…

不幸の連鎖

オーディオトラブルが解決しないのに、またまたやってきた。わがスクーター YAMAHA Grand Axis 100 の騒動系から不快な異音。バイク屋に持って行くと、ギアのベアリングの不調ではないかとのこと。走行距離もいってるので、ドライブベルト、ウエイトローラー…

かなりブルー

JBL

嫌な予感は的中した。先週のSG520に続いて、今日ランサー101を聴こうとしたら、右chから音が出ない。AUXでは問題なかった。つぶさに原因を追究していくと、SA600のフォノ入力の右chが死んでいることが判明。これは修理しかない。SG520がまだ帰ってきてい…

掟破りの組み合わせ

JBL

SG520のノイズは小さくはなったのですが、やはり心配なのでドック入り。その間、最近はフォノイコライザーとしてのみ使っていた Marantz 7復刻に登場してもらい、SE400Sとコンビを組んでもらうことにした。 プリの電源を入れてから30秒以上経ってから慎重…

ついにきた

JBL

昨日から、SG520+SE400S で鳴らしている 375システムの左側SPからザワザワとノイズが発生しだした。プリ・パワー間のケーブルを左右繋ぎかえるとノイズは右側に移動。つまり SG520に異状発生ということになる。ボリュームを上げてもノイズの量は変化なし。慌…

はじめての訪問客

今日、ヤフオクが縁で知り合いになった、近くにお住まいのYさんが拙宅の装置を聴きに来られた。人に聴いてもらうということはホントに緊張しますね。前日から、カードリッジの消磁、針先のクリーニング、針圧の確認をし、今日は2時間位前から暖機運転してま…

MAX BENNETT PLAYS

秋の夜長、疲れたからだには BETHLEHEM の Jazz がしみじみとした味わいで、気分が和らぎます。派手さはないのですが、一聴の価値があるアルバムです。 お馴染みのジャケット師 BURT GOLDBLATT によるジャケットがまず渋い。まるで眠狂四郎の如くベースを構…

今年はこれにハマりました。 桃太郎ぶどう

「フルーツ王国 岡山」を代表するこの「桃太郎ブドウ」。 種無しで皮まで食べられる重宝なぶどうです。 文字どうり、桃のような割れ目があります。実にさわやかな甘みがあり、食べ易く、病み付きになりました。同じ品種?で「瀬戸ジャイアンツ」という名称の…

最近の375 System

JBL

相変わらず苦労しとります。長方形の短辺(3m余り)のほぼ両端にSPを設置しています。リスニングポジションを考えると今より30cmほど内側にSPを設置したいところですが、SPの間にスクリーンがあるので、スクリーンサイズをこれ以上犠牲にできな…

本当の穴場 讃州屋

SWの香川県のうどん屋の混雑ぶりはもはや語るまでもありません。しかし、そんな中で抜群に旨いのに、県外人が来ない名店があります。そんな名店の筆頭格が善通寺市の讃州屋です。 国道11号線沿いにあるのに、とにかくわかりにくい。目立たない。 という…

「味どころ 撰」 おまかせ その5

香川県はうどんだけじゃないですよ。魚も旨い。お馴染みの高松市木太町の「味どころ 撰」今回のお料理。今回は不覚にも小生の体調が悪く、量を少なめにして頂きました。当日突然のことで、ご主人にはご迷惑をお掛けしました。付き出しに続いて 瀬戸内を代表…

拝啓 鳩山由紀夫様

お願いですから、高速道路の無料化はもちろん、値下げもやめて下さい。昨日も高松から舞子まで高速バスで、普段なら2時間のところ、5時間かかりました。GWの時もそうでした。一般道まで迂回車のため混雑しています。高速バス利用者は割引なしの料金を支…

Rubber Soul 5連発 リマスター発売記念

いやはや、世間ではビートルズのリマスターCDがえらい話題になってます。マスコミもこぞってニュースで取り上げてました。NHKなんて、普段あれだけメーカー名を隠すわりに、このリマスター盤についてはEMIから宣伝費でももらってるんかいな?という…

田んぼの真ん中でカレーうどん

周囲は一面の田んぼ。その中に突然現れる人目を惹く看板。坂出市郊外にあるセルフうどん店「てっちゃん」 香川県内のうどん店でよく出される「カレーうどん」はカレールーを出汁で薄めたり、出しにカレー粉を入れたような関西風とは違います。うどんにストレ…

King of 讃岐うどん 「田村」

大げさなタイトルになってしまいましたが、「田村」のうどんはまさに 「The さぬきうどん」。といっても民家のような狭い場所で、大将が笑顔絶やさず、淡々と麺を打たれる姿はどこか懐かしさを覚えます。 製麺所の片隅には納屋のようなところがあります。粉…

「味どころ 撰」 おまかせ その4

高松市木太町の馴染みのお店「味どころ 撰」。今回のおまかせ。付き出しに続いて 伊勢海老の活け造り、カツオ、鯛の造り (2人前) 松茸の土瓶蒸し。鱧も入ってます (1人前) タナゴの塩焼き。最近は型のいいのがめっきり少なくなりました。脂の乗りもほどよく…

工場の中で 「上原製麺所」

製麺所でうどんを食べさせる店は多いが、まさにここは製麺工場の中で食べるスタイル。 製麺機械によって次々に作られる出来立てのうどんに出汁と薬味をかけて頂きます。時にはビニールに袋詰めされたものを取り出して出されることもあります。出来立ちの麺は…

いつまで食べられるのだろうか??

高松市南部の門前町「仏生山」に戦前からあるという「藤木氷室」。 名前からして歴史を感じます。現在は2代目のご主人が奥さんとともに暖簾を守っていらっしゃいます。氷屋さんであり、町の食堂でもあります。 昔ながらの大きな塊の氷を倉庫のような冷蔵庫か…

古い奴だとお思いでしょうが・・・

今では忘れかけられているレーザーディスク。LDがAVの中心だった頃、今ほどAVは世間に広く普及していなかったが、その分マニアックで、より重厚で、審美的な姿勢で取り組んでいたような気がする。お手軽VHSに対抗して、利便性、経済性は劣るが、そ…

HEY JUDE - BEATLES

これまたBEATLES のアルバムの中では評価が低いような気がするんですが、よく聴いてます。お気に入りの"HEY JUDE", "OLD BROWN SHOE", "DON'T LET ME DOWN" が一気に聴けるのが何よりです。ちなみにこのUK盤Black Parlophone は音がいいと思います。"OLD BRO…

アナログ小物

僕が比較的気に入っているアナログ関連の小物2点。 マグネシウムスタビライザーMAS-reference と除電ブラシSFC SK-2。スタビはいちいち載せるのが面倒であまり使わなかったのですが、この製品はさほど重くなく、価格もハラが立たず、頭を押さえつけるよ…

OLDIES - BEATLES

実はかなりのBEATLES好きなんですが、何となく今までブログには書いてませんでした。恥ずかしながら、初めて書かせてもらいます。 BEATLES のアルバムの中でもあまり注目されにくいこのベスト盤。おまけにマニアに人気のないstereo盤。 "I FEEL FINE","WE CA…

COUNT BASIE AT NEWPORT

57年Newport でのライブ盤。Jimmy Rushing, Lester Young, Jo Jonesなど第1次黄金期のメンバーが参加しての同窓会的な雰囲気のライブ。Jimmy Rushing が唄うと、Basie Band は本当に素晴らしくスイングする。最近50th anniversary と銘打ったCDをボーナスト…