うまげな話

オーディオと魚料理、さぬきうどんが好きな天邪鬼オヤジの日々

2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

松岡

綾南町の「松岡」は宮武系の中でも通好みのお店で、しなやかさと無骨さを併せもつ珠玉の麺を出してくれます。2代目もすっかり後継者としての力量を身につけたようですね。 「ひやひや」を注文しました。 麺が冷たくても決して固くなり過ぎず、しなやかさの…

鮨舳(すしとも)

高松で江戸前の丁寧な仕事をされている「鮨舳」。30代前半の大将が日々精進されています。 僕は握りのみのおまかせ。家内は握りとアテのおまかせを頼みました。 ともに料理は15品で、11品は共通の握りです。 アテが4品で、目板カレイの造り、タコぶつ…

元祖 平壤冷麵屋 本店

冷麺と言えば、このお店がすぐに思い浮かびます。 普段は川西のお店で食べることが多いのですが、この日は定休日だったので、 長田郵便局前の本店でいただきました。 席についてから、冷麺が出てくるまでの時間がかかりすぎでした。 混んでいたのはわかるの…

STEAMIN' WITH THE MILES DAVIS QUINTET

マイルス4部作の1枚。何といっても、ジャケット写真が好きです。ジャズにはやはり煙草とコーヒーですよ。煙草吸えないジャズ喫茶はダメでしょう。 ヴァン・ゲルダーの録音のせいか、フィリー・ジョーのドラムスの音が荒々しく聞こえます。"Salt Peanuts"の…

マルタニ製麺

最近、僕が一番安心して利用できるお店が高松市円座の「マルタニ」です。 典型的な昔ながらの製麺所ですが、家族的な雰囲気で、落ち着きます。またメニューも豊富で、どれを頼んでもはずれがありません。もちろん麺、出汁ともに高レベルで安定しています。 …

バーチ合板 その後

メインシステムの部屋の特性を改善すべく、バーチ合板を導入しましたが、なかなか具合がいいようです。いろんなレコードを聴きましたが、破綻がなく、切れのある、なめらかな音で鳴ってくれています。そこで、壁に立て掛けているのも不安なんで、固定するこ…

上戸

香川県の西端に近いJR箕浦駅のすぐそばの「上戸」に久しぶりに行ってきました。 やはり遠いですね。高松から1時間20分ほどかかりました。 最近は奥さんを見かけません。残念ですね。 やはり「かけ」をいただきます。 太麺が特徴のお店ですが、心なしか細…

長田in香の香

暑い時に「釜揚げ」で申し訳ありません。少し前に行った時の写真が残っていました。 善通寺の「香の香」です。釜揚げの王者として、その存在はつとに有名ですが、最近は麺に時々はずれがあって、安定度が落ちてきている気がします。つけ出汁は相変わらず文句…

キッチンハウス 洋食屋

明石の西新町駅の北西、2号線の高架あたりにあります。 隣は格安の定食屋、ラーメンたろうなどがあり、激戦区です。 僕の年齢になると、こちらのような落ち着いた雰囲気のお店が好みです。 今回2度目の訪問でした。 2時前ということで、店内は空いていま…

バーチ合板

メインのオーディオルームのスピーカー背面の壁の材質が左右でかなり違うことの影響がJBL C54 Trimline 導入で、あからさまになりました。C34の位相にも悪影響が感じられました。何をいまさらといった感がありますが、長年さして気にしていなかったのが、い…

煮穴子・マナガツオ

穴子が美味しい季節です。最近は明石の穴子がめっきり少なくなってきました。 明石産のいい穴子があったので、小ぶりですが、煮穴子にしました。 我ながら旨いです。程よい歯応えを残しながら、口の中で蕩けていきます。後味もいいですね。 さすが明石の穴子…

てら屋

檀紙町の大型セルフ「てら屋」は昭和の香りを残す地元住民中心のお店です。 長いカウンターには天ぷら類がたっぷりあります。 カレーうどんを頼みました。 丁寧に作られたカレーで、家庭的な味わいですが、ピリッとした辛みも味わえます。 こちらでは堂々と…

OUT OF THE BLUE / BLUE MITCHELL

"Bolt out of the blue "をもじった洒落たタイトルとジャケット写真のこのアルバム。 リラックスした雰囲気の素敵なアルバムです。ブレーキー親分のドラムスが控えめながらいいですね。ベニー・ゴルソンのテナーは個人的には苦手ですが。 そしてウィントン・…

みさご寿司

先日、高松市藤塚町の「みさご寿司」に行ってきました。 お造り盛り合わせ あこう、生アナゴ、剣先イカ、ミナミマグロ もずく このもずくは旨い。適度な歯応えがありあす。 岩ガキ クリーミーでいいですね。 アジの塩焼き 生簀から採った味をシンプルに。 イ…

まるや

旧11号線の国分寺周辺はなかなかのうどん激戦区です。その中で「まるや」は朝8時からの営業で、朝うどんとして利用できる貴重なお店です。久しぶりに訪問しました。店主が若くなり、代替わりされていました。 以前は喫茶店だったような雰囲気はそのままで…

餅三笠

姫路の「伊勢屋本店」の代表的なお菓子といえば「玉椿」ですが。僕はこの「餅三笠」の方がずっと好きです。箱の包装も来年の大河ドラマの「黒田官兵衛」にちなんだものになっています。 一つ一つ非常に丁寧な包装がされています。 普通の「つぶあん」と「栗…

KAI WINDING and J.J.JOHNSON

あまりにも有名なこのジャケット ベツレヘムといえば、バート・ゴールドブラットのデザインですね。斬新な切り口のデザインが光ります。このレコード、特に稀少盤でもなく、さほど高額盤でもないので、何度も目にしていたのですが、何となく買いそびれていま…

やすなみ

「中村」の一番弟子のお店、観音寺の「やすなみ」に久しぶりに訪問しました。 こちらはマスコミへの露出を避けている?ようなムードがあります。 地元の「全店制覇本」にも載っていませんからね。 営業時間も11時から14時と短いです。地元の人が中心のお…

中村

一福の師匠のお店、丸亀市土器の通称「やお」こと「中村」。 お店の規模が小さいので、無理をせず淡々と営業されている印象です。 この日は大将が釜の前に 通称「仕切りおじさん」に仕切られて整然と行列が進みます。勝手な行動ととると、指導されますよ。こ…

姫路 まねき「駅そば」

「まねき」の「駅そば」といえば、姫路市民のソウルフードです。最近よく聞く「姫路おでん」、「アーモンドトースト」よりは僕にとってははるかに身近でした。 うどん出汁に中華麺のミスマッチですが、これが何ともいえずいけます。 僕の高校の学食もこのス…

一福

国分寺の一福はホントに人気店になりました。普通の土日でも行列ができます。 大将が真面目に頑張っておられますが、疲れが気になるところです。 定番の「冷やかけ」と「ざる」を頼みました。みなさん、手間のかかる「釜玉」の注文は混雑時は遠慮しましょう…