河西鮮魚店
高松市上之町、琴電三条の改札を出た正面にある「河西鮮魚店」は 8月中旬から休業中でしたが、営業再開予定日が掲示されていました。 アップすると いろいろと気になられる方も多いかと思いますが、問い合わせ電話等は、ご迷惑になる場合も考えられます。今…
高松市上之町の「河西鮮魚店」は8月中旬から休業されています。 当初10月位から再開の予定でしたが、すでにご存じの方もおられると思いますが、 休業期間が延びました。 店頭には追加の貼り紙がありました。 営業再開の時期が気になる方も多いとは思いま…
先週の土曜日に高松市上之町の「河西鮮魚店」に行ってきました。 休業前の最終営業日でした。 「河西鮮魚店」は9月いっぱいまで長期休業なのでご注意下さい。 営業再開は10月になってからの予定のようです。 千葉県産の真イワシと愛媛県産のシズを買いま…
最初に「河西鮮魚店」の臨時休業日のお知らせです。 先週、久しぶりに地物の渡り蟹を買いました。 「河西鮮魚店」はこの状態で販売しています。 ボイルしてから、蟹身を丁寧に取って、甲羅に詰めています。 ここまでしてくれるお店を僕は知りません。料理屋…
まず最初にお知らせです。「河西鮮魚店」の臨時休業日についてのご連絡です。 ご注意下さい。 さて、「河西鮮魚店」で地物のハリイカを買いました。 造り エンペラとゲソの炙りも少し加えました。 コリコリした食感と身の甘みが大好きです。 ハリイカと青梗…
高松市上之町の「河西鮮魚店」のGW中の休業日のお知らせです。 お間違えなきように。
「河西鮮魚店」で地物の「真アジ」、「ニベ」、北海道産の「真イワシ」を買いました。 久しぶりに身がしっかりした程度のいい地物のアジです。 1尾350円はサイズからすると高価に感じますが、その価値はあります。 帰宅して2尾ともすぐに下処理をしてか…
三越高松店の鮮魚売場「山家鮮魚」に予約しておいた「北海道産生ししゃも」が 入荷しました。 オスを6尾買いました。 これが本物のししゃもです。輸入物とは品種が違うようです。 オスの方が卵がなくてみ、味はいいんですよ。 塩焼に 脂が乗って、身の味わ…
「河西鮮魚店」で見つけた珍魚です。 名称は大将に教えてもらいました。 先週見つけたサツオミシマ お造りができるようです。 www.zukan-bouz.com 今日見つけた糸引アジ マナガツオと形が似ていますね。価格はマナガツオよりかなり安いです。 お造りにすると…
「河西鮮魚店」で北海道産の冷凍塩サバを買いました。 よく流通しているノルウェー産ではありません。 価格もほとんどノルウェー産と変わりませんが、やはりそこは国産鯖です。 これで400円ですからね。 脂の乗りは申し分なく、身の旨さ、香りはノルウェ…
「河西鮮魚店」で大ぶりのシズを見つけました、 1尾200g弱ありました。 煮付・一夜干しと2日に分けて食べました。 まろやかな旨さ。身もしっかりしています。 定番の魚豆腐 シズの煮汁で豆腐を煮ました。いい味の煮汁でしたね。 一夜干しはシンプルに焼き…
「河西鮮魚店」で地物のキスとイシモチを買いました。 多量のイシモチ 唐揚げと南蛮漬けにしました。 唐揚げは特に美味しくて、「かっぱえびせん」状態で食べました(笑) キスは2尾買って、サイズが良かったので塩焼きに 繊細で上品な旨味が楽しめます。 オク…
そろそろ「河西鮮魚店」のおせちの予約の時期になりましたね。 こちらのおせちは美味しいですよ。 金曜、土曜とアジと小鯛を買いました。 山口県産の「瀬付きアジ」と香川県産の「小鯛」です。 アジは1尾を一夜干しに、2尾をいつもの三杯酢にしました。 小…
お盆の休業日情報です。 営業時間は 11時 ~ 18時 です。 普段は 水曜日と日曜・祝日が休業日です。 8月3日(土)の入荷状況です。 お造りは アジ、マナガツオ、カツオ炙り、メダイ、天然鯛、サヨリ、平目、アワビ、カワハギ、 シマアジ、アオリイカ、…
6月8日(土)の状況です。 お造りは カツオ、カツオタタキ、石鯛、マナガツオ、瀬付きアジ、シマアジ、赤ヤガラ、メバル、金目鯛、ニシ貝、鮪中トロ、鮪赤身、ホタテ、ボイル蛸、ハリイカ、アワビ など 丸物、切身は 天然鯛、オキソメバル、シズ、アジ、マ…
連休明けの5月7日(火)の様子 お造りは サヨリ、鰆、シマアジ、カレイ(目高?)、スズキ洗い、カワハギ、イサキ、アジ、 石鯛、鯛昆布〆、メバル、カツオ、鮪、イカ、など 丸物、切身は アジ、ゴマ鯖、シズ、メバル(ガシラ)、オキソメバル、天然鯛、カ…
4月6日(土)の様子です。 最近は開店時にお客さん多く、写真が撮りずらくなっています(;^_^A お造りは メバル、スズキ、平目、サヨリ、カワハギ、アジ、〆鯖、鰆、鯛、 天然マグロ、ニシ貝、ホタテ、イカ、ボイル蛸、フグ など 丸物、切身は 志度産タナゴ…
2月24日(土)の状況です。 お造りは アワビ、平目、黒鯛、鰆、アジ、太刀魚、カワハギ、アオリイカ、鮪赤身、大トロ、 天然ぶり、コチ、エビ、剣先イカ、ホタテ、炙り〆鯖、カツオ、カツオ炙り など 丸物、切身は 天然鯛、シズ、アジ、鯖、イトヨリ、カ…
2月15日(木)の入荷状況です。 お造りは キス、天然鯛、ホタテ、文甲イカ、アジ、〆鯖、コチ、天然マグロ、平目、サヨリ、 カジキマグロ、ボイル蛸、カツオ、鰆、 など 丸物、切身は アジ、天然鯛、塩イワシ、紅鮭、太刀魚、志度牡蠣、もずく、ゲタ、目…
2月8日の入荷状況です。 この中に天然の「タケノコメバル」が泳いでます お造りは 平目、スズキ、金目鯛、タケノコメバル、キス、アジ、ボイル蛸、〆鯖、イカ、 ホタテ、鰆、天然鯛、カツオ、鮪赤身、など 丸物、切身は 天然鯛、アジ、ヤリイカ、金目鯛、…
1月27日(土)の入荷状況です。 お造りは コチ、天然鯛、ブリ、〆鯖、カツオ炙り、平目、カンパチ、サヨリ、アワビ、 カワハギ、シマアジ、アオリイカ、ハリイカ、ホタテ、タイラギ、アジ、ボイル蛸、 鰆、本鮪、など 丸物、切身は イトヨリ、アジ、天然…
高松市上ノ町の「河西鮮魚店」の年末の予定です。 27日、28日、29日は「おせち」の準備のため休業です。 30日、31日は営業されます。 こちらのおせちは素材、味付けが素晴らしく、価格も良心的で、大人気です。 普段、出来合いのものをめったに買…
12月2日(土)の入荷状況です。 お造りは 平目、カンパチ、カツオ、カツオ炙り、ホタテ、鰆、鯛昆布〆、〆鯖、アオリイカ、 ボイル蛸、鮪大トロ、赤身、剥き身、タイラギ、ブリ など 丸物、切身は 鯛、アジ、サンマ、イトヨリ、カワハギ、シズ、マナガツ…
11月11日(土)の様子です。 こちらの名物、ボイル渡り蟹。地物の渡り蟹をボイルし、甲羅を器代わりにして身を丁寧に取って、詰めたもの。はっきり言って、手間賃だけでもこの価格はしますね 注文があったという大分県産大ニベ。デカい。 お造りは 鰆、…
11月4日の入荷状況です。 今日は写真が見づらいですが、ご容赦下さい。 お造りは 地物鰆、キス、アジ、ぶり、鯛昆布〆、ホタテ、ボイル蛸、カンパチ、鮪赤身、 足赤海老(モエビ)、〆鯖、紋甲イカ、ハリイカ、鯛 など 丸物、切身は 鯖、サンマ、アジ、鰆…
10月21日(土)の入荷状況です。 お造りは サヨリ、アコウ、キス、鰆、ブリ、天然鮪赤身、中トロ、鯛、ホタテ、ボイル蛸 カツオ炙り、〆鯖、イカ、平目 など 丸物、切身は カワハギ、サンマ、イワシ、小アジ、アジ開き、白サバフグ、天然鯛、ゲタ、 マナ…
10月12日(木)の入荷状況です。 お造りは 鯛、ブリ、カンパチ、平目、サヨリ、スズキ、フグ、ベロコ、カツオ、鮪中トロ、 鮪赤身、ボイル蛸、アオリイカ、サツオミシマ昆布〆、 など 丸物、切身は サンマ、鯖、アジ、鯛、モエビ(足赤えび)、カワハギ…
9月29日(金)の入荷状況です。 お造りは イワシ、キス、アジ、カワハギ、海老、平目、ハマチ、アオリイカ、マナガツオ、 鰆、ハリイカ、天然鮪赤身・中トロ、ホタテ、ボイル蛸、カツオ、カツオ炙り、 〆鯖、コノシロ など 丸物、切身は 鰆、天然鯛、目高…
9月16日(土)の入荷状況です。 お造りは マコガレイ、アジ、平目、剣先イカ、オリーブハマチ、赤海老、キス、鮪中トロ、 コチ、メイチ鯛、ウニ、ホタテ、ボイル蛸、アオリイカ、カツオ、カツオタタキ など 丸物、切身は 鯖、鰯、アジ、鯛、キス、シズ、…
8月19日(土)の入荷状況です。 魚が少ない中、大将が頑張って仕入れられています。 造りは アジ、鯛、平目、コチ、生蛸、スズキ、マナガツオ、ハマチ、サザエ、コロダイ、 剣先イカ、キス、ボイル蛸、ビングシ、天然鮪赤身・中トロ、カツオ、カツオ炙り …