うまげな話

オーディオと魚料理、さぬきうどんが好きな天邪鬼オヤジの日々

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

根っこ

高松市木太町の「根っこ」に行ってきました。 広い店舗でゆったりしており、県外客もあまり 訪問しません。 確かにインパクトのある麺、出汁ではないんですが、 過不足なく、食べやすく、安心して飽きずに食べられます。 店内に漂う緩めの雰囲気も好きなんで…

PLANET WAVES / BOB DYLAN

ディランが一時的にアサイラムに在籍していたころのアルバム。 ディラン初の全米No.1ヒットアルバム。 僕が所有しているのはアイランドレーベルのUK Orininal盤です。 ディランにはさほど思いが強くない僕がこのアルバムを 買った理由はバックをつとめる The…

マルタニ製麺

高松市円座町の「マルタニ」に行ってきました。 定期的に訪問しているお店です。 いかにも昭和の製麺所を思わせるお店です。 どのメニューも手抜きがなく、家庭的な美味しさが楽しめます。 基本となる麺、出汁が旨さは言うまでもありません。 この日は「肉う…

赤いドレスの女の子 / スパイダース

1968年6月、スパイダース結成7周年記念盤として発売されました。 「赤いドレスの女の子」はB面です。A面は「真珠の涙」で、 これもまたファンの多い名曲です。ちなみに「真珠の涙」の編曲は 筒美京平さんです。 さて、B面とはいえ、この「赤いドレスの女…

カツオ・鱧

どうもこの時期は苦手です。暑い時間と涼しい時間の気温差が大きく、 体調を崩しやすいんです。 明石魚の棚に出かけました。 「克丸」http://www.uonotana.or.jp/shop-108.htm で、宮城県産の「カツオ」を片身買いました。 キレイな身をしています。これで10…

鮨 ささ倉

夕方に晩御飯を食べにふらりと立ち寄りました。 狭い店内は先客でいっぱいでした(とは言っても3人ですが)ので、 屋外のカウンターに座って、店内の大将と相対させて頂きました。 普通の「握り」と穴子棒寿司を食べました。 キャリアの長い大将の仕事ぶりは…

鰆カラスミ

今年は鰆のカラスミを17本作りました。 5月上旬に完成したものは真子も小さくて、 出来上がりの色合いが今一つでした、 その2017年度のカラスミを使い、初めてスパゲティを作りました。 パウダー状にしてもあまり色が良くないですね。 でも味は全く問題なし…

根ッ子

多度津町の「根ッ子」に行ってきました。 最近は県外客も多くなりましたが、超人気店のような行列にはなりません。 僕はあまり「ぶっかけ」を食べないんですが、 こちらの「ぶっかけ」は好きなんです。 「熱い肉ぶっかけ」、「熱い温玉ぶっかけ」を頼みまし…

SHURE M44-7, M44C, M3D

現在常用しているステレオカートリッジは すべてSHUREのMM型です。 Garrard 301+ SME3009には M44-7 白カモメ純正針 上から下までスッキリ伸びて、滑らかなサウンドです。 Thorens TD124MKⅡ+SME3009には M44-7 茶カモメ44Cジェネリック針 44Cは針圧が3g〜5g…

太刀魚その2・鰆のカラスミ

日曜日に買った大型の太刀魚。 当然1日では食べきれないので、1日おいて、今日また食べました。 太刀魚のキズシ 身がしまって、実にまろやかな味わい。旨いです。 太刀魚のソテー 塩焼ばかりでは飽きるので、洋風に。 太刀魚の両面をソテーした後、8分ほ…

川島しょう店

宴席で利用させて頂きました。 お店の外観が昔の民家のようで、まずわかりずらいです。 店内は16〜18名くらいで満員でしょうか? 厨房との距離も近いです。ずっと先まで予約でいっぱいのようで、 僕も2〜3回個人的に電話をしたことがあるんですが、あえな…

太刀魚・イカスミ

明石魚の棚「松田」http://www.uonotana.or.jp/shop-094.htm で、大型の太刀魚が目に入りました。 これはスゴイです。思案していると、大将がオマケしてくれる ということなんで、思い切って買いました。 大きいので、頭と尻尾付近は切って、2つ切りにして…

甘ガレイ・イサキ

いい天気でした、暑いくらいでしたね。 明石魚の棚にいつものように出かけました。 「滝野」で生簀から甘ガレイを出してもらいました。 丸々と太ってきました。この時期の明石を代表する魚です。 片身をお造りにしました。 歯応え、身の旨味、甘みともに最高…

小野うどん

三豊市高瀬町の「小野うどん」に行ってきました。 創業明治年間の老舗です。 家族経営で、地元の人に親しまれているのがよくわかるお店です。 連休中の訪問だったので、帰省された地元のお客さんも多かったですね。 かといって、超人気店のような行列にはな…

小夏

土佐高知の4月〜6月の名物柑橘「小夏」。 日向夏とならんで、僕の好物です。 連休中にマルナカ田町店で買いました。 玉が小さい方が、甘みが強く、味も濃いです。 食べ方は日向夏と同じように白い甘皮(あまかわ)部分を厚めに残したまま食べます 甘皮まで剥…

岡製麺所

連休中に 綾川町の「岡製麺所」に行ってきました。 この時期の「岡製麺所」の楽しみといえば、 何といっても「筍出汁のうどん」です。 かけ出汁に筍を入れて作ったものと思われますが、 筍の旨味が出汁に溶け込んで、得も言えぬ旨さです。 もとは綾川の郷土…

週末冷凍おかず

この土日は仕事で明石魚の棚など、きちんと買い物に 行けませんでした。先週末に仕込んだものを中心に 2日間ごまかしました。 自家製明石鰆の味噌漬け いい漬かり具合です。歯応えもよかったですね。 明石産鰯の煮付・天ぷら 冷凍したものを解凍して、煮付。…

「味どころ 撰」 その57

GW期間に高松市木太町「味どころ 撰」に行ってきました。 今回は後半の写真がボケてしまっています。レンズが汚れていたんでしょうか? 申し訳ありません。 今回は事前に無理を言って、アブラメと甘ガレイ、カツオをお願いして、 訪問しました。 付き出し(1…

海侍

久しぶりの訪問となりました。 丸亀市飯山町の「海侍」。 メニューがなかなかに豊富で、ユニークです。 「鶏ももコショウぶっかけの冷」と「釜揚げ」をお願いしました。 少し平ための太麺です。多少もごつくきらいはありますが、 伸びがあり、麺自体の味わい…

わらびもち

暑くなってきましたね。 この季節の甘味と言えば「わらびもち」ですね。 明石銀座商店街の「朝霧堂」で買ってきました。 天然素材を使用した本物です。プルプルで、ねっとりしていますが、 口の中に入れると、弾力を感じた後、スッととろけていきあす。 旨い…

JBL SA600 現況

JBL

先日弟分の SA660をアップしたので、兄貴分SA600の現況を といってもまるで変化ありません。 JBL C38(D130+075*N2400)、ELAC Miracord 10H との組み合わせは 変わっていません。SA600も5年以上トラブルなしです。 しなやかで、透明感があるのに、キツい音が…

TEI

高松市木太町のイタリアン TEI に行ってきました。 ここ2回、電話で予約を入れようとしたのですが、 満席で、断念しました。3度目の正直で、予約できました。 こちらは鉄板焼料理も楽しめるイタリアンという独創的なお店です。 生ハムサラダ 砂ズリの鉄板…

大島うどん

今年のGW期間は久しぶりのうどん店大混雑です。 朝うどんを食べに「中西」に行きましたが、連休中は何と9時開店。 ということで、近くの「おおしま」に行ってきました。 塩江街道に面しており、広い駐車場はありません。 昔ながらの製麺所スタイルで、実力店…

甘ガレイ・アブラメ・明石鯛・鰆

GW最終日の昨日、明石魚の棚は魚は少なかったのですが、 「克丸」http://www.uonotana.or.jp/shop-108.htm で、希少でスゴイ魚を見つけました。 写真上が甘ガレイ、下がアブラメです。 この価格は最近の明石での価格を考えるとバーゲンプライスです。 さっそ…

すさみケンケンカツオ・小海老・目板ガレイ・活け鰆・真子・鰯

昨日の晩御飯です。 明石魚の棚「克丸」http://www.uonotana.or.jp/shop-108.htm で、すさみケンケンカツオを見つけました。 前日食べたにもかかわらず、カツオが大好物な僕は その誘惑に勝てず、片身で買いました。 背の部分はタタキにした状態で真空パック…

ザ・スパイダース アルバム No.1

あえてロックのカテゴリーでアップさせてもらいました。 1966年当初にこのレベルのロックアルバムが製作されていたことは ある種、驚きであり、誇らしげに思えます。 とにかく尖がっていますね。そしてオリジナリティーに溢れています。 GSブームになる前で…

ハリイカ・すさみケンケンカツオ・にんにくの芽・沢庵金平など

昨日の晩御飯です。 朝霧町の「むらかみ」http://www.sengyomura.jp/ で、ハリイカとすさみケンケンカツオを買いました。 ハリイカはまず刺身に その後は「良心市たかせ」http://www.city.mitoyo.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=39357 で買った「ニンニ…

鰆タタキ

鰆を炙って、タタキにしました。 造りよりも美味しい場合もありますね。 僕のような素人が料理する場合は、 タタキの方が無難だと思いますね(汗;)

山越の行列

まさかGW期間に「山越」には行きません。 ただ、毎年行列を見に行くのがなぜか 習慣化してしまいました。 5月3日の9時半頃の様子です。 北行き、南行きともに道路は渋滞状態です。 静かな山の中でえらい騒ぎになっています。 列の最後の方はいつになったら食…

SA660 その後

JBL

先日ついに購入した JBL SA660 ですが、使い始めて、いろいろと問題点が出てきました。 何せ50年前のトランジスタアンプですから。販売店で特に問題を感じなくても、 一般家庭のリスニングルームに導入して、真剣に対峙すると気が付く点が多々あります。 ノ…