うまげな話

オーディオと魚料理、さぬきうどんが好きな天邪鬼オヤジの日々

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

マナガツオ・小又アジ(丸アジ)・小鰯(ホータレ鰯)

高松市上ノ町の「河西鮮魚店」で地物のマナガツオと小又アジを買いました。 「フジ楠上店」で広島県産の小鰯(ホータレ鰯)を買いました。 マナガツオの半分は炙りにしました。残りは明日食べます。 マナガツオはまったりして、上品な脂があって、旨いですね…

山内

まんのう町大口の「山内」に行ってきました。 久しぶりの訪問です。 薪で炊くうどんは貴重です。 ちゃんと薪の置き場は健在でしたよ。 薪釜はちゃんと写真に撮れませんでした。 釜の右が薪を入れて燃やすところです。 訪問した日は平日でしたが、そこそこ賑…

6月18日(土)河西鮮魚店

6月18日(土)河西鮮魚店の入荷状況です。 造りは 石鯛(ハス)、ハマチ、天然鯛、小又アジ(丸アジ)、カンパチ、平目、中トロ、 ボイル蛸、カワハギ、コチ、ブリ、カツオ炙りなど 丸物、切身は 天然鯛、マナガツオ、目高カレイ、小又アジ、鮎、イワシ、…

肉じゃが・カレーライス

晩御飯の写真が残っていました(;^_^A じゃがいもと玉葱を頂いたので、大定番「肉じゃが」に 兵庫県生まれの兵庫県育ちですが、肉は豚バラ肉です。 牛肉より豚バラ肉の方が美味しいと感じています。粉山椒も欠かせませんね。 カレーは一度にたっぷり作って冷…

志度線 塩屋~房前間

琴電志度線の「塩屋」~「房前」の間は瀬戸内海ぎりぎりに線路があって、 車窓から瀬戸内海の眺望が楽しめます。 以下は電車の窓を通して撮った写真です。 遠くに小豆島まで見えます。 志度線の車両は名古屋市交通局(名古屋市営地下鉄)の車両で、車幅2500…

味どころ 撰 その83

高松市木太町の「味どころ 撰」に行って来ました。 いつも通り、「おまかせ」でお願いしました。 付き出し (1人前の写真です) この後「冷たいコーンスープ」が出たのですが、写真を撮るのを失念しました。 自然な甘みがあって、実に美味しいスープでした…

柳川

観音寺市観音寺町の「柳川」に行ってきました。 このあたりは道路は狭く、昔の面影を残した街並みが大好きです。 こちらはセルフではなく、フルサービスのお店です。 しかし筋金入りの製麺所ですよ。厨房の裏には製麺スペースがあります。 お店の厨房 お品書…

魚のラグーソーススパゲティ

前にスズキ、チヌで作って冷凍保存していたラグーソースで 作りました。 冷凍保存していましたが、においも全くなく、美味しく食べられました。 シメジと冷凍保存していたパセリを加えました。 ソースはある程度作り置きしておくと効率的ですね。

琴平線 伏石駅

琴平線の伏石駅に行ってきました。 琴電で一番新しい駅で、長尾線「水田駅」に次いで、2つ目の高架駅です。 国道11号線バイパスを跨いでホームがあり、その頭上を高松自動車道が通っています。 メインの出入口は11号線の北側で、バスターミナルもあって、レ…

茄子蕎麦・そば飯

昼御飯2種です。 茄子蕎麦 うるめ節、宗田節、伊吹イリコで取った出汁に醤油、みりん、酒などを加えて、冷やしておきます。 茄子と豚バラ肉を炒め、別容器に取った蕎麦出汁に20分ほど漬けておきます。 卯月製麵の「ほっそり細そば」を湯掻き、冷水で締めます…

JR黒川駅

バイクで走っている時によく目にしていたのですが、 初めて立ち寄ってみました。 駅には何もありません。広い駐輪場だけです。琴平方面に通学する高校生が利用しているようです。駅のホームまでは結構な長さの階段があります。高校生なら大丈夫でしょう。そ…

アジの干物・砂ズリ

土曜日に仕込んだ地物の平アジの干物。 昨日食べました。天候が不安定だったので、冷蔵庫の中で乾燥させました。 さすがに平アジです。いい感じの脂が乗っていました。干物も自家製が旨いですよ。 砂ズリも食べました。 写真がボケました(;^_^A 塩胡椒して、…

KUBOTAの白くまくん ・ あんまん / 久保田食品

夏のアイスは久保田食品のアイスにかぎります。 「白くま」とはいっても鹿児島のものとは全然違って、いたってシンプル 余分なものは一切使用せず、黒糖の甘みと香りが味わえます。これで100円は お買い得!育ち盛りの子供にこそ、食べさせたいアイスです…

閉店した名店 やすなみ(安並)

丸亀市土器町の「中村」で修業された大将が営んでいたお店です。 観音寺市本大町の交差点にありました。 今は駐車場になって、店舗の跡はまったくありません。 右手にはローソンがあります。 お店があった場所から交差点を見ると 営業時の写真です。 こちら…

うどん亭 みき

三木町池戸の「うどん亭 みき」に行ってきました。 初めての訪問です。 多田製麺所に行った時にすぐ近くに見えて気になったいたんですが、 訪問が遅れていました。 お店の雰囲気がとても家庭的が癒されます。 セルフですが、お店の人と客の距離感が近く、温…

高松築港駅

琴電琴平線・長尾線の始発駅「高松築港駅」に行って来ました。 瓦町駅とともに時代に翻弄された駅です。 高松築港駅は高松駅周辺の再開発に伴い、JR高松駅付近に移転する計画でした。 しかし、琴電の「民事再生法適用」と香川県の財政状態から計画は消滅しま…

週末ごはん アジ・ヒラなど

週末の晩御飯に食べたものを紹介します。 高松市上ノ町の「河西鮮魚店」で地物の平アジなどを買いました。 先週買った「小又アジ」よりも平アジは脂の乗りがいいです。 まずは2尾を開いて干物に。月曜日に食べる予定です。 残り4尾は先週と全く同じ食べ方…

イカ墨スパゲティ・焼飯

お昼御飯2回分です。 イカ墨スパゲティ ハリイカの墨が3ばい(3尾)分ほどたまったので、ハリイカのゲソ、シメジと合わせました。ニンニク、唐辛子をオリーブオイルで炒め、味付けは塩、コンソメ、バターなどです。ハリイカの肝も入れてるので、濃厚な味…

アニサキスから日本の食文化を守ろう!

ニュースでアニサキスによる食中毒よく報道されている。 ニュースではコロナもそうだが、不安を煽るだけ。 きちんと説明もしない。 鮮魚店では風評被害が起きています。 冷凍すれば安全ですが、冷凍すると活けの時より当然、味は落ちます。 現在カツオのタタ…

閉店した名店 中浦製麺所

高松市錦町にあった「中浦製麺所」。 あの「宇高連絡船」に麺を卸していたお店の一つだそうです。 宇高連絡船のうどんを懐かしく思って、ファンも多かったですね、 現在の様子 営業時の写真はないので、以下は柿原師匠のブログからです。 中浦製麺所:{^L^}…

6月11日(土) 河西鮮魚店

6月11日(土)の入荷状況です。 お造りは 平目、アジ、アワビ、鯛、ヤガラ、甘鯛、ハマチ、鰆、鰆炙り、コチ、ウニ、 ベロコ(ベラ)、カツオ、カツオ炙り、ボイル蛸、中トロ など 丸物、切身は 天然鯛、鰆、アジ、地海老、ゲタ、メバル、ヒラ、イトヨリ…

ミンチカツ

久しぶりにミンチカツを作ってもらいました。 精肉店で牛ミンチを買ってきて、自家製ミンチカツの出来上がりです。 写真に撮ることはできませんでしたが、割った時に肉汁が溢れました。 肉の旨味が楽しめますね。衣がある分だけ、旨味が外に逃げにくい気がし…

琴平線 琴電琴平駅

久しぶりに琴電で琴平線の終点琴平駅まで行ってきました。 JRの「琴平駅」が先にできているので、 正式名称は「琴電琴平」です。 すぐ東にJR「琴平駅」があります。 駅の様子 高松方面の線路 駅周辺 暑かったので、とても歩く気分にはなれなかったのですが、…

てら屋 檀紙店

高松市檀紙町の「てら屋」に行って来ました。 お店の北の出口には大きな釜があります。 「釜揚げの中」と「かけ」を頼みました。 「釜揚げ」であっても麺の表面はなめらかで、角もしっかりしています。 麺の食感もしっかりしていて、実に食べやすく、美味し…

瓦町駅

琴電瓦町駅に行ってきました。 よく行っているんですが、改札、ホームの中まで入ったのは久しぶりのことでした。 琴電最大の駅で、琴平線、長尾線、志度線のすべてが通っています。 南側から駅ビルを望みます。 正面のビルが駅ビル「瓦町フラッグ」です。 完…

生レモンちゃん / さぬき麵心

定番の生レモンちゃんです。 今回の目玉は自家製の焼豚です。 とはいっても焼いたわけではなく、煮たわけですが。 今までは鶏肉を使うことが多かったんですが、やはり焼豚入れると味がしまりますね。

南珈琲店

高松市南新町商店街にある老舗珈琲店「南珈琲店」に行って来ました。 1975年の開業だそうです。 珈琲店でここまで長く営業できているということは 並みのお店ではないですね。 入口 階段を上ってお店へ 階段を上る前にお品書きが 今どき、珈琲が300円…

ケンケンカツオ炙り その2

昨日に続いて高知県産ケンケンカツオの炙り(たたき)です。 ほんの少し食べ方を変えました。 玉葱という薬味、自家製のポン酢とまるで同じですが、 オリーブオイルを回しかけています。 先週、アジでも同じ食べ方をしました。 オリーブオイルを使っても魚に…

閉店した名店 増井米穀店

2018年に閉店した「増井米穀店」。 香東川のほとりにあって、何とも言えない情緒あふれるお店でした。 現在もほぼ営業時と同様の佇まいでした。 昔は川沿いに「いただきさん」(魚の行商・おばちゃんたちが自転車で移動している)の姿がありましたが、最…

JA香川県 ふれあいセンター 林店

高松市林町の産直「JA香川県 ふれあいセンター 林店」に行ってきました。 自宅からそれなりに距離はありますが、月に2~3回、買い物に行きます。 店内の陳列の一部 香川はニンニクの産地です。 牛蒡 さぬきのめざめ 真竹 豆腐、揚げ、練り物もあります。 …