うまげな話

オーディオと魚料理、さぬきうどんが好きな天邪鬼オヤジの日々

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

手打ちうどん ますや

高松市春日町、新川の西岸にある「ますや」に行ってきました。 こちらは高松市内では珍しい太い剛麺のお店です。 「釜かけ」を頼みました。3分ほど待って、釜から揚がりました。 ねじれのある太麺です。剛麺ですが、「釜かけ」で食べると腰を残しながらもっ…

葉ゴボウなど

葉ゴボウの煮物 蕗のような食感で美味しいんです。 ロマネスコと玉子のサラダ 国産塩鯖 豚汁 具材は豚バラ、ロメインレタス、九条葱、大根です。 豚バラが甘くて美味しかったです。ロメインもよく合いますね。 今日は家内にお任せしてました(;^_^A

志度線 原駅

琴電志度線の「原駅」に行ってきました。 終点「琴電志度」の1つ手前の駅です。 志度方面 瓦町方面 原~房前~塩屋の区間は時おり瀬戸内の絶景が楽しめます。カーブも多いです。 駅のすぐ南に国道11号線とJR高徳線が走っています。 ちょうど徳島行き特…

ウドなど

「ウド」を買ってきました。 家内が好きな食材で、ウド料理を作ってもらいました。 金平 これは僕が一番好きなウド料理です。香りと食感がたまりません。 サラダ シンプルに酢水にさらしてあく抜きしたものです。自家製ドレッシングをかけます。 穂先の天ぷ…

しっぽく蕎麦

またもや「しっぽく蕎麦」を作りました。 今回は普通の若鶏に加えて、親鶏も入れました。 やはり親鶏を入れると出汁に深みが出ます。 宗田節とうるめ節から取る基本の出汁は同じです。 だんだんと暖かくなり。「しっぽく」の季節も終わりですね。

ブロッコリー満開

花を植えたつもりはないんだが… 去年の12月にブロッコリーの苗を買って植えた。 寒さの中枯れずにけなげに堪えていた。 しかし、ブロッコリーの収穫には程遠い。 2月くらいから、蕾が大きくならずに花が少しずつ咲き出した。 そして暖かくなり、満開であ…

穏やかな音

リビングルームのオーディオは家内が使用することもあるので、 シンプルにしたつもりです。 スピーカー Yamaha NS-1 Classic プリメインアンプ Aura Design VA50 CDプレーヤー DENON DCD-600NE(最近、上の写真のCD5005から入れ替えました。下の写真です) …

ポークチャップ

ポークチャップが食べたくなりました。 早速「花園精肉店」へ。 豚ロース肉を2枚切ってもらいました。 100g 210円だったかな。おまけに税込みですよ。 スーパーで買うより安く、お肉もキレイです。 豪快に盛りつけました。 パサつかず、しっとりとし…

マルタニ製麺

高松市円座町の「マルタニ」に行ってきました。 僕が信頼するお店の一つです。丁寧に作られた麺と出汁。安定感抜群のお店です。 メニューも多彩。どれも丁寧に作られています。 何と定食ができてましたよ! うどんとおにぎりに料理が付くようです。 店内は昔…

保存食の晩御飯

今日は保存していた食材で晩御飯です。 先週買ったコノシロ 小さめを探してました。 鰯の一夜干し 写真がボケてしまいました。安定の旨さです。 アジフライ 開いて冷凍保存していたアジを使いました。 保存食をつくるために花園精肉店で買っておいた肉。 ベ…

焼きそば・焼飯

お昼ご飯は週に4回位は自宅で食べます。 食べるものが固定化してきています( ;∀;) 焼きそば かしわ焼きそばです。 鶏もも肉を使っています。 麺はマルヨシセンターのオリジナルものです。この中華麺は結構好きです。 焼飯 炒飯というにはちょっと恥ずかし…

pitchouli Tei

高松市木太町の「鉄板焼きイタリアン」”TEI”に約1年ぶりに訪問しました。 メニューです。 店内の様子 カウンターの前に鉄板があります。マスターの調理の様子が見えて、勉強になります。カウンター6席、4人掛けテーブル2つのこじんまりした店内です。 温…

鰆のカラスミと春キャベツのスパゲティ

毎度おなじみの「鰆のカラスミスパ」です。 時期的に春キャベツになり、多少、明るくなりました。 今回は2021年春に仕込んだカラスミを使い始めました。 2020年に仕込んだものはほとんどなくなりましたね。 と言っているうちに、後1か月半もすれば…

イワシ・鯨肉

高松市上ノ町「河西鮮魚店」で大ぶりの真イワシがあったので買いました。 デカくて、太っています。小出刃と比べて下さい。 お造りとキズシに 造りは食べる直前に切って、軽く酢洗いします。酢洗いすることで食べやすくなります。鰯の脂はホントに旨いですね…

3月11日(金)河西鮮魚店

3月11日(金)高松市上ノ町「河西鮮魚店」の入荷状況です。 お造りパックは 鰆、ブリ、シマアジ、平目、イワシ、ホタテ、クエ、キス、アジ、タイラギ、カツオ、 ボイル蛸、〆鯖、蟹身など 丸物、切身は 天然紅鮭、女木島産オキソメバル、ブリ、鯛、鯖、ア…

よしや

丸亀市飯野町の「よしや」に行ってきました。 周辺は「うどん激戦区」です。 まず まずは大好きな「讃岐もち豚肉うどん」 かけ出汁の味を邪魔しない肉の味付けが抜群です。 この日の麺はやや平たい感じでした。手打ち・手切りに拘るお店です。 大将の気分で…

産直野菜

コープ栗林の産直コーナーでプチヴェールを、Sanukisでわさび菜を買いました。 「プチヴェール」と「わさび菜」です。 シンプルに蕪とレタスを加えてサラダに 高松市田町商店街の「井上誠耕園」でもらった「ネーブルオリーブオイル」をかけて 頂きました。生…

Allman Brothers Band / At Fillomre East UK盤

僕の大好きなレコードで「USオリジナル盤」、「Nautilus Super Disc盤」を所有していますが、「UKオリジナル盤」を聴いてみたくて、昔からUK盤でお世話になっている 中古通販レコード店「Waterloo Records」さんに探してもらっていました。 www.waterloorec.…

オムライス

オムライスが好きでよく作るんですが、 キレイな形に仕上げるのが難しい。 今回はちょっと広がり過ぎた。 短辺方向が広がっています。もっと中央で盛り上がってほしいんです。 味そのものに変わりはないんですが、気分の問題ですね。 ごはんの量が多いのか、…

スネシチュー・真イワシ・イカナゴ新子

高松市多賀町の「花園精肉店」で牛スネ肉を買いました。 常時あるわけではないのですが、この日、入っているかどうか尋ねたところ、 幸い、あるとのこと。カットしてもらいました。 これで約360gあります。 適当なサイズに切り分け、塩胡椒します。 鍋に…

お好み焼き 木村

高松市福岡町の7「お好み焼き 木村」に初めてお邪魔しました。 何とも言えず、シブい外観と店内の様子です。 店内の壁には常連だった人の寄せ書きのようなものがたくさんありました。 小上がりまであります。 基本的に女将さん一人で切り盛りされているよう…

JR栗林公園北口駅

JRには「栗林公園北口駅」と「栗林駅」があります。 琴電には「栗林公園駅」があります。 県外の人が誤解することがあるようです。 JRの「栗林」には特急「うずしお」が停車しますからね。 栗林公園に行くのにJR「栗林」で降りる人がいるようです。 JR栗林駅…

豚肉とニラのみぞれ蕎麦

鍋に米油を入れて、豚バラ肉を炒めます。 そこに昆布、宗田節、うるめ節で取った出汁に味付けしたものを入れます。 卯月製麵の薫そばを茹でて丼に入れます。 蕎麦の茹で上がりと同時に出汁にニラを加え、蕎麦にかけます。 最後に大根おろしと葱をかけて出来…

ちらし寿司・イカナゴ(ふるせ)

コノシロの〆たものが残っていたので、 ちらし寿司を作ってもらいました。 今回のコノシロはサイズが小さく、ブラインドで食べたらコハダと区別がつきにくいのではないかと思いました。美味しかったです。 釜揚げにしたイカナゴを直火で炙ってポン酢をつけて…

名物カレーをマネました

カレーは我が家では1度作ると4回分はあります。 冷凍保存しながら、週に1回程度晩御飯として食べるのですが、 4回目が終わった後に微妙な量が残ります。 スパゲティにしたりもしましたが、 大阪難波の「自由軒」の「名物カレー」を思い出し、マネてみま…

さか枝

高松市番町の「さか枝」に行ってきました。 やはり「本店」がいいですね。 大定番の「かけ」 さぬきうどんのお手本のような出汁です。 麺も硬すぎず、いい弾力と旨味が楽しめます 一玉の量が多めなのも特徴です。 「かけ蕎麦」 蕎麦にもこちらの出汁はよく合…

コノシロ・イカナゴ(ふるせ)

金曜日に「新鮮市場きむら太田店」で小ぶりのコノシロを見つけました。 写真がボケてしまいました(;^_^A もう少し小さければ「コハダ」と言ってもいいサイズです。 〆て、寝かせました。 柔らかく、骨もあたらず、これは旨い!味の良さは「コハダ」です。 こ…

せとか

先日「讃さん広場飯山店」で買った香川県産の「せとか」です。 ほんの少し小ぶりですが、4個で550円は安いですね、 さすがにJA産直です。 キレイな果肉です。 さすがに「柑橘の大トロ」と言われるだけあって、濃厚な甘みがあります。 香川県産の柑橘は愛媛県…

自家製ベーコンとほうれん草のスパゲティ

自家製ベーコンを使ったスパゲティが好きです。 何とも言えないスモーキーな薫りが心地いいんです。 調味料や調理法は自分では変えているつもりですが、いつも同じような味になります。 所詮自分の好きな味になるんでしょうか。途中味見はほとんどしないんで…

イカナゴ(ふるせ)・アブラメ(アイナメ)

イカナゴの成魚のことを「ふるせ」と呼びます。 生後1年以上、できれば2~3年ものが美味しいです。 イカナゴの新子の「くぎ煮」は明石~神戸間で人気ですが、 魚好きの人は「ふるせ」を好む人が多いようです。 近年のイカナゴ不足のため、明石近辺では「…