うまげな話

オーディオと魚料理、さぬきうどんが好きな天邪鬼オヤジの日々

2011-01-01から1年間の記事一覧

カートリッジ

決まったカートリッジで落ち着いて聴けないのが悪い癖。現在使用中のカートリッジは SHURE M3D(STEREO) for Garrard 301+FR64S GE RPX-052A(MONO) for DENON RP52+AC4000 DENON DL-102(MONO) for DENON RP52+東京サウンド SHURE M77(STEREO) for TD-124MKⅡ+S…

SHURE M77

メインシステムにSHURE M3Dを使い始めて、古いSHUREのカートリッジが面白くなってきた。大らかで、図太いサウンドで僕が聴く音楽にはよく合っている気がします。何よりもカートリッジ本体と交換針がSPUとかに比べると、圧倒的に安価なのが気楽に使えていいで…

ル・レクチェ

先日の「バラード」に続いて、西洋梨の第2弾。 実はこの前の「バラード」はちょっと慌てて食べたので、まだ食べ頃になってなかったんです。今回はいつも果物を買っている大丸ピーコックの果物担当の人によくよく相談して、自分の好みの固さも考慮し、温度管…

HEY JUDE / BEATLES

以前1度取り上げたアルバムなんですが、そのごUK EXPORT(残念ながらREVOLUTIONのミスクレジット盤ではありません)を入手しました。そして今日、仕事で元町に行った帰りに「ハックルベリー」でドイツ盤オリジナルを発見、購入しました。 ドイツ盤です。どう…

マルタニ製麺

いつも同じお店を紹介して恐縮ですが、好きな店にはどうしても足が向いてしまうので、悪しからず。高松市円座町の「マルタニ製麺」は典型的なさぬきうどんのお店です。狭い店内はいつも常連さんで賑わっています。結構人口密度は高いのですが、なぜか居心地…

しらさ海老・イワシ

最近は明石魚の棚も魚離れ、料理離れの人が増えたせいか、玉子焼き店と惣菜屋ばかりが増えて、肝心の魚屋は縮小され、さみしくなる一方です。そんな中、「魚利商店」は市内の寿司屋、料理店に魚を卸しているだけあって、いいものを揃えています。昨日は「滝…

OCTAVE V40SE / 70SE

今週末は「大阪ハイエンドオーディオショー」。もう何年も行ってないです。ホテルの狭い部屋でのデモがアットホームな雰囲気でした。 ところで以前から気になっていたのがドイツのOCTAVE V40SE /70SE プリメインアンプ。何ヶ月か前に輸入元に質問メールを送…

よしや

閉店して2年以上経っても話題にのぼる琴平町の名店「宮武」。その「宮武」の影響を受けた、あるいは「宮武」の系譜をくむ店は数あれど、なかなか元祖「宮武」のテイストをまねることも超えることもできません。そんな中で、僕が「宮武」の後継者として期待…

RELAXIN' WITH THE MILES DAVIS QUINTET

オーディオシステムの調整は楽しくもあり、辛くもある。ましてや3Wayマルチアンプシステムともなると調整できる要素があまりに多岐にわたり、僕の精神力と耳には手に余る。同じようなレコードばかり聴いていると、欠点ばかりが気になって、気分が滅入ってく…

マルチアンプシステムその後

ショップから借りていた Exclusive M4aは導入を見送り、CSEの電源安定化装置 TX-2000XNがマルチアンプシステムに残った。この間、いろいろ電源ケーブルを抜き差ししたり、TX-2000XNを導入した関係で、位相が狂っているとショップのオヤジさんから言われた。…

松岡

綾南町にある「松岡」。数年前は??と思うこともありましたが、このところは2代目もすっかり腕を上げたようで、たいへん美味しいうどんを安定して提供してくれています。それどころか、2代目ならではの感覚が麺にプラスの作用をしていると感じます。 この…

サワラの煮付け

サワラが美味い季節です。脂の乗りも良くなってきてます。行きつけの魚屋で明石産のサワラを見つけました。1本釣りのものではないらしく、身が柔らかくなっているようで、価格も安めでした。これは焼き物か煮物に最適と思い、久しぶりに煮付けにしました。 …

シャインマスカット

「果物」というカテゴリーを作ってもいいのですが。面倒なんで。今年は岡山産の「シャインマスカット」を食べる機会がなかったんですが、昨日ようやく食べられました。駆け込みセーフといったところです。 「桃太郎ぶどう」、「瀬戸ジャイアンツ」に比べると…

バラード

実はわりと果物好きです。西洋梨といえば、「ラ・フランス」が有名ですが、「バラード」という品種もなかなか美味いです。柔らかくなってから食べた方が美味いそうですが、僕はあまり柔らかいのは好きでないので、かための状態で食べてしまいます。果物にも…

Band on the Run / PAUL McCARTNEY AND WINGS

学生の頃まではどうもジョンの音楽の方が好きで、ポールは素晴らしいメロディーメイカーであることは認めるものの、どうも大衆受けをねらったイメージを感じて、少し距離を置いていたところがあった。しかし、年をとるにつれ、多くの人から愛され、親しまれ…

CSE TX-2000XN

もう1つなじみのオーディオ店から持ち込まれた機器があります。CSEの安定化電源? TX-2000XN。100Vの出力が4つ、117Vの出力が2つあります。我が家にぴったりです。すべての機器の電源をこれからとりました。 おっと、半信半疑でしたが、これは一聴…

EXCLUSIVE M4a

なじみのオーディオ店から「聴いてみませんか?」という話で我が家に運びこまれたパイオニアEXCLUSIVEのパワーアンプM4a。気に入らなければ返却すればいいわけで、とりあえず接続。 375に接続。これまで375をドライブしていた Accuphase P-300Xは075に接続、…

上田製麺所

琴電太田駅のすぐ北側、踏切のそばにある「上田製麺所」。ほとんど地元客だけのお店。駐車場もないし、マスコミへの露出も拒否している商売っ気のない、普段着のお店です。遠方の片は是非琴電で行ってください。 この日はお昼時に行ったので、玉買いの人もい…

太秋柿

最近の果物のブランド化はすさまじいものがあります。「フルーツ王国」岡山のブドウ、桃などはかなりの高値で流通しています。もっとも旨いから仕方ない部分もありますが。今回買ったのが、愛媛県産の「太秋柿」。でっかいです。かなり青い色で、まだ熟して…

上戸

「はるばる来たぜ〜」という気分にさせてくれる香川県西端、JR箕浦駅近くというか、ほとんど構内みたいな場所にある「上戸」。最近、観音寺に弟子の支店ができたとか聞きましたが、そこはそれ、「本店」に行って来ました。 JR箕浦駅です。貨物車輌を再利用し…

Rubber Soul (ドイツ盤) / BEATLES

どうもドイツ盤に魅せられて、Rubber Soul のドイツ盤を買ってしまいました。ドイツ盤についてはまだわからないことが多くてオリジナルかどうかわかりませんが、とりあえず好きなアルバムだし、所有しているUK Parlophone Stereo 盤の盤質もよくないので、手…

フォノケーブル

最近はアナログ復活で、多種多様のフォノケーブルが販売されていますが、みんな高いですね。有名な秋葉原の「平方電気」に依頼すれば15000円くらいで製作してもらえそうですが。 5万も10万もするフォノケーブルは常軌を逸していますよね。それとアーム側…

うどんバカ一代

高松市中心部、瓦町の東、高松商業の近くにある「手打十段 うどんバカ一代」。かなりインパクトの強い店名です。最近は雑誌等にもよく紹介され、かなりの人気店になったようです。僕は5年ほど前によく日曜の朝御飯として利用していましたが、その頃は大将一…

うまげ屋

高松市木太町、琴電林道駅近くに最近できた「うまげ屋」。当ブログのタイトルとよく似たお店です。このあたりは「しんせい」、「はなまる」、「うまげ屋」、そして「やまと」とうどん屋の密集地帯です。観音寺の会社が経営しているというこの店の売りは29…

フォノイコライザーについて

最近はアナログ復活とはいえ、プリアンプ、プリメインアンプにフォノイコが内蔵されていない製品が多く、内蔵されていてもフォノ入力は1系統しかないのが現状です。個人的には、ステレオ、モノラルの2種類のカートリッジを交換することなく使用したいので…

蒲生

この週末にお世話になった方へのお礼として、「お土産用うどん」を買いに坂出の超人気店「蒲生」に行きました。ここの土産用うどんは他の店のものと比べても評判がいいです。特に「かけ出汁」がよくできているようです。ちなみに僕自身は食べたことがないの…

「味どころ 撰」 おまかせ その20

食欲の秋ですね。週末の天気は今ひとつでしたが。高松市木太町、「味どころ 撰」に行ってきました。 付き出しです(1人前の写真です) お造り盛り合わせ(2人前の写真です) 鯛は軽く昆布〆してあります。脂の乗りもよく、昆布の旨味と相まって、なかなか…

柳川

拙ブログでもたびたび取り上げている観音寺市の「柳川」。下町のこじんまりした一般店の形式をとっているので、超人気店にはなっていませんが、実は多量のゆで麺を卸している製麺所でもあります。ブームに乗って、卸をしているわけでもないのに「〜製麺所」…

一福

今や高松一?の人気店となった国分寺の「一福」。真面目な大将が身を削るように旨いうどんを提供してくれています。香川県内の他のうどん店の大将からも「一福の大将倒れるんじゃないか?」と心配する声をよく聞きます。ホントに温厚な大将なのに、過労のせ…

竜雲

高松市仏生山町、法然寺の境内に店を構えている「竜雲」。「つけうどん」が有名で、人気が高いのですが、僕はいつも「中華」を注文してしまいます。 この日も「生醤油中華」を食べました。 薬味を乗せ終わるとこんな感じです。 フランクフルトのおでんが気に…