うまげな話

オーディオと魚料理、さぬきうどんが好きな天邪鬼オヤジの日々

2024-01-01から1年間の記事一覧

てら屋 檀紙店

高松市檀紙町の「てら屋」に行ってきました。 地元のお客さんの出入りが絶えない人気店です。 店内は広いです。 「釜揚げ大」を頼みました。 粉は日清製粉の「白椿」「〇香 印」を使用されているようです。 滑らかで程よい腰があります。エッジもあって、釜…

ゴーゴーカレー ピオレ姫路駅スタジアム店

JR姫路駅に隣接する「ピオレ姫路」内にある「ゴーゴーカレー」に行ってきました。 高松市では「ゴーゴーカレー」のお店が一旦閉店し、すぐに再オープンしたのですが、去年またもや閉店し、今回は再開の目途がなさそうです。 高松では受けなかったんでしょう…

手打ち麵屋 大島

高松市太田上町の「手打ち麵屋 大島」に行ってきました。 「鹿の井出水」のすぐ北にあります。 完全セルフです。 「かけ 中」と「かけ 小」、肉皿普通サイズを頼みました。 「かけ 中」です。 揚げたイリコ、イリコオイルを入れるのが好きです。 スッキリし…

肉を使った料理 など

肉を使った料理を中心に 鶏肩肉の塩麴焼 中屋醸造所の塩麴を使っています。いつ食べても旨い。 ひねポン 「かしわ サクマ」で買った親鶏もも肉を使っています。相変わらず旨い。 牛ロースのステーキ 脂身の少ないロースを買いました。国産ですが、安い肉なん…

小さなさつまいも

高松市藤塚町の「のっきんどんや」で売っているサツマイモが食べやすくて美味しいです。おやつにぴったりの小ぶりのものを選んで買っています。 パールスイートとかいう名前だったと思います。いい感じの甘さとしっとり感があります。 これはさらに小さいも…

黒メバル(オキソメバル)・玉葱 など

黒メバル(香川ではオキソメバル)が太ってきましたね。 「新鮮市場きむら太田店」で見つけました。 まだ活かっていました。価格も1尾380円(税抜)と手頃でした。 下の太っている方を塩焼、上の方を煮付けにしました。 鮮度がいいので、身がはぜました。 …

桜散り始め

昨日はJRに乗って墓参に。桜も散り始めましたね。 相変わらず岡山~姫路はよく込みます。 おまけによく遅れます。時間に正確なのが日本の鉄道の美点ではなかったのでしょうか。 これでは鉄道離れが進みますね。もっともJR西日本は新幹線と京阪神をはじめとす…

マルタニ製麵

高松市円座町の「マルタニ」に行ってきました。 家庭的な雰囲気で、美味しいうどんが食べられます。 「肉うどん 大」と「かけ」をお願いしました。 さぬきうどんのお手本のような麺と出汁です。 麺は滑らかで、もっちりして程よい腰があります。いい感じにエ…

鹿の井出水 2

昨日、高松市太田下町の「鹿の井出水」に行ってきました。今季2度目です。 狭い水路が散った桜の花びらで絨毯のようになる風景がこちらの特徴です。 今回は満開~散りはじめですね。 www.youtube.com

小鯛・こんぴら筍

先週末に「河西鮮魚店」で小鯛を買いました。 わりと大きめだったので、小鯛というべきかどうか迷うところです。 この時期はこれくらいまでのサイズの鯛が好きです。 2尾を3枚におろし、キズシと鯛茶漬け用にしました。 残る1尾は開いて半日干しました。 …

青海神社~大崎の鼻

一昨日の5日に坂出市あたりの桜を見に行きました。 坂出市青海町の「青海神社」 周辺の道路拡張工事で工事事務所が建っていたりします。 いくら拡張してもその分クルマが入ってくるから、さして意味はなく、 税金の無駄遣いだなとおもいつつ。 ほぼ満開でし…

4月6日(土)河西鮮魚店

4月6日(土)の様子です。 最近は開店時にお客さん多く、写真が撮りずらくなっています(;^_^A お造りは メバル、スズキ、平目、サヨリ、カワハギ、アジ、〆鯖、鰆、鯛、 天然マグロ、ニシ貝、ホタテ、イカ、ボイル蛸、フグ など 丸物、切身は 志度産タナゴ…

手打ちうどん 町川 + カンカン寿司

坂出市青海町の「町川」に行ってきました。 本当に久しぶりの訪問となりました。 店内の様子は変わっていません。昭和の雰囲気がしますよ。 小上がりまであります。 一般店ですが、かけ260円と低価格です。値上げされていないんでしょうか。 「かけ」と「…

鹿の井出水

桜の名所、高松市太田下町の「鹿の井出水」に昨日4月4日に行ってきました。 8分咲きくらいでしょうか。水面には花びらはまだ落ちていません。閑静な住宅街に佇む出水と桜並木が本当に素晴らしい。出水の中を泳ぐ鯉もまた趣を添えてくれます。地元の皆さん…

琴平線 挿頭丘(かざしがおか)駅

琴電琴平線の「挿頭丘」駅に行ってきました。 こ隣接道路から駅のホームまでは勾配の強い階段しかなかったのですが、 何と先週、利用者からの嘆願が実り、エレベーターが設置されました。 これはなかなかキツそうな階段ですね。エレベーターの設置で高齢者も…

手打ちうどん 田村

綾川町陶の「田村」に行ってきました。 店内 麺の玉数を注文します。釜揚げはタイミングがいいと食べられますよ。 麺を湯通しして、かけ出汁をかけます。 薬味を7かけ、天ぷら、揚げなどがほしい人はこちらで取ります。 精算はすべて食器を返却する時に自己…

メヒカリ(アオメエソ)・ハリイカ・コノシロ

「河西鮮魚店」で高知県産のメヒカリ、地物のハリイカを買いました。安くて美味しい魚です。 半日ほど干して、焼きました。 きめ細かく、何とも言えない旨味があります。脂もじんわり乗っています。 高価な魚の焼物に全く劣りませんね。 ハリイカ 活け物です…

昼御飯いろいろ

毎日の昼御飯は悩みます。週に2日はうどんを食べにいくのですが、それ以外は自宅で食べます。ローテーション的に繰り返しますから、目新しいものはありませんね。 オムライス 卵が少し焦げた。 今回は鶏もも肉のミンチを使っています。これはいい組み合わせ…

晩御飯いろいろ

晩御飯の写真がたまっていました(;^_^A 冷凍ストックしていた長崎県産の鯖で仕込んだ〆鯖 やっぱり旨いなあ。今季はこれで最後の〆鯖になりました。 また次の秋まで我慢しなければ。 冷凍ストックしていた高知県産「春ブリ」の味噌漬け。味噌漬けにした後に…

この時期の柑橘類

この時期、いろんな柑橘類が販売されています。 初めて名前を聞くものもありますね。 少々値が張りますが、添加物だらけのスナック菓子、デザート類よりは ずっと健康的ですね。 コープで売っていたものの一部を紹介します。 紅プリンセス 小さいのに高価で…

閉店した名店 手打ちうどん 三嶋

先日、高松市国分寺町の「三嶋」でうどんを食べようと訪問したところ、 令和5年をもって閉店されたとのこと。3か月も閉店を知らなかったとは。 JR国分駅からも近く、すぐ南は予讃線が走っている。 高松に転住する以前はJRで高松をよく訪問していたが、マリ…

さぬき一番 南支店

高松市東ハゼ町の「さぬき一番 南支店」に行ってきました。 こちらのお店の前は頻繁に通っていました。 今月をもって閉店ということを知り、初めて訪問しました。 店内は広く、写真に写っていない客席もあります。 セルフではなく、フルサービスのお店です。…

おがた葱を使って

「のっきんどんや」で販売されている尾方さんの葱も今季最後になりました。 www.instagram.com 食感、甘み、香り、生命力溢れる旨さ、とにかくお気に入りの葱です。 「おがた葱と自家製ベーコンのスパゲティ」 オリーブオイルに少しの葱で香りをつけて、ベー…

味噌の再利用 鯖味噌漬け など

明石の「菊水鮓西店」の鰆の味噌漬けにはたっぷりと味噌が付いて送られてきます。 下の2枚の写真は一昨年のものです。今年は写真を撮るのを失念しました(;^_^A このまま捨てるのはあまりにももったいないので、いつもタッパーに味噌を入れて冷凍しておきます…

尾方さんの芋

「のっきんどんや」で販売されている徳島県の生産者「尾方さん」の作られる野菜は まさに本物。土が良く、本当に美味しいです。葱はシーズンになると毎週のように買っていますが、先週、「芋」を買いました。 www.instagram.com 生の状態の写真を撮るのを失…

情熱うどん わらく

高松市三谷町の「わらく」に行ってきました。 「とり天うどん」と「かけ」を頼みました。 とり天はボリュームがあって、塩胡椒がピリッと効いて、いいアクセントになっています。「小」でも比較的ボリュームがありますね。 麺は以前食べた時とは違った印象で…

カツオ・タナゴ・コノシロ

「まちマルシェきむら」久しぶりにカツオを買いました。高知県産です。 背の部分を買いました。 いい感じです。 2日に分けてタタキにしました。 買った当日 買った翌日 買った日に2つに分けて、翌日食べる分は真空パックしました。 いつも同じようにしてい…

中屋醸造所

高松市塩上町の「中屋醸造所」に行ってきました。 こちらは実際に味噌を製造されている「醸造所」ですが、自社の商品の売場もあります。売場には味噌樽もあって、量り売りにも対応してもらえます。 また、こちらではスーパーなどには卸していない商品も多く…

さぬきひめ

家内が苺が好きで、季節になると買います。 香川県のオリジナル品種「さぬきひめ」がお気に入りです。 ジューシーで、爽やかで、上品な香りと甘みが特徴です。 苺はひたすら甘ければいいというものでもありません。甘さと酸味のバランス、香りが 大切だと思…

ホタルイカ・牛スジコロッケ

「まちマルシェきむら」で富山県産ホタルイカと高知県産カツオを買いました。 なぜか高松では富山県産のホタルイカを売っているところが大変少なく、 売っていても明石周辺より2割ほど割高です。 とはいっても兵庫県産は小さくて、味の濃さに劣るので、ホタ…