うまげな話

オーディオと魚料理、さぬきうどんが好きな天邪鬼オヤジの日々

キンキ・まんばのけんちゃん など

連日の強風による時化で魚が揚がっていません。

冷凍食材も多少はありますが、そればかりも寂しいので、買い出しに行きます。

ホントに魚がないです。

「河西鮮魚店」で宮城県産の小ぶりのキンキを買いました。

焼物にするには小さいので、煮付にしました。

脂が乗って、価格を考えると上々でした。

冷凍保存していた長崎県産の鯖で作った〆鯖

ひねポン

塩胡椒した親鶏もも肉をニンニクと一緒に焼いて、食べやすいように小さく切ります。

葱、一味、自家製ポン酢で味付けします。シンプルですが、旨い。播州地方の食べ方ですね。

「春日水神市場」での買い物

大根、まんば、ブロッコリー、菊芋

www.suijin-ichiba.com

 

香川の郷土料理「まんばのけんちゃん

大好きなんですよ。イリコで取った出汁に豆腐、揚げ、まんばの旨味が加わって、何とも言えない美味しさになります。まんばの食感もいいです。


www.youtube.com


www.youtube.com

白菜のサラダ

白菜、ハム、人参、マヨネーズ、粒マスタードを使っています。

冷凍保存していた真アジをフライにしました。

地物の真アジを冷凍保存していたものですから、旨いですよ。

菊芋の素揚げ

菊芋は好物なんですよ。ポテトチップスにしても美味しいです。

ご馳走様でした。