うまげな話

オーディオと魚料理、さぬきうどんが好きな天邪鬼オヤジの日々

audio

ガラード 301 注油・クリーニング

冬になると、ガラード301が正規回転に達するまで、LPレコード片面分くらい かかることがよくあります。 しばらくメンテしていないことも気になり、僕ができることだけをやってみました。 ターンテーブルをシャフトから外すのにはコツがいります。 シャフトの…

トーレンス TD124MkⅡ メンテナンス

トーレンス124MkⅡの簡単なメンテをしました。 ターンテーブル、ベルト、アイドラーを取り外した状態です。 あいどら、フライホイール、ベルトをベンジンでえクリーニングします。 プーリーは装着したままベンジンでクリーニングします。 フライホイールを装…

とっておきの6CA7

現在、Dynaco のパワーアンプ Stereo70 には RCAの6CA7を使用しています。 いざという時に備えて、真空管アンプを使用している方なら、 誰もが予備球を持っておられると思います。 僕も GE 6CA7の太管のNOSを予備として持っています。 しかしながら、貧乏性…

カートリッジキーパー

カートリッジの保管はなかなか大変です。 あまりバラバラな場所に置いているとどこに何があるのやら わからなくなります。 もっともその存在すら忘れていたカートリッジが突然出てきたりすると、 妙なもんで、なんか得したような気になるます。 現在は大昔に…

ELAC Miracord 10H + JBL C38 +SA600

米松合板のキャビネットのC38は断念しましたが、 チップボードのC38もなかなかイケます。 JBLのプリメインアンプ SA600とのコンビは過不足のないサウンドを奏でてくれます。ネットワークのN2400,も数年前にクリーニングしてもらってから、接点不良は起きて…

Shure M44C 黒カモメ

ふとしたきっかけで入手しました。 Shure のM44Cの黒カモメ。 貴重なオリジナルパッケージ入りです。 そして針は何と純正針が装着されていて、 あまり使用されていない状態です。 貧乏性の僕も一応「中古針」ということで、 このまま使うことにしました。 オ…

交換針貧乏性 / Shure M44-7

どうも貧乏性である。 Shure M44-7の交換針については、オリジナルのものがなかなか入手できず、 現在 44Cの純正交換針を2本、44E(写真左端)の純正交換針を1本を未使用状態で ストックしています。ところが、いつになったら純正交換針を使う気になれ…

最近の映画鑑賞環境 パイオニア BDP-3140導入

我が家の映画鑑賞環境は長年大きな変化がない。 しかしながら、古いDVDレコーダーの故障があり、 パナソニックの DMR-BRW550を導入した。 ブルーレイレコーダーである。 このレコーダーの導入が問題の始まりである。 リビングの液晶テレビとの接続はHDMIケー…

Shure M44-7黒カモメ

昨日、ハワイから届きました。 黒カモメマークのM44-7、GE-RPX triple の1m純正針、 M44E 純正交換針、M3D純正交換針です。 黒カモメM44-7にはオリジナルの純正針が付いています。 SME3009装着しました。リード線はミスマッチかもしれませんが、余っていた…

Dynaco PAS 3 復活

電源が入らなくなっていたダイナコPAS3ですが、 購入先のお店に電話して、電源が入らなくなった時の 様子をお話したら、フューズが切れているのでは?とのこと。 何ということだ。こんな初歩的なことを忘れていた。 PAS3はフューズが外から見えないので、…

Dynaco PAS 3 故障

ダイナコのPAS 3が故障しました。 パイロットランプがつかないので、球切れかと思いましたが、 真空管も点灯せず、Stereo70にも信号がいってません。 原因不明です。 JBL D1002を鳴らしていたんですが。 相棒の Stereo70も出番なしになりました。 正月なんで…

CD34帰還

僕のお気に入りのCDプレーヤー、マランツCD34 武骨で、リモコンもありませんが、音の佇まいが 僕の好みに合っているようで、これが3台目となります。 最近、よくあることですが、トレーの動きが悪くなり、 神奈川県のアイテックさんに修理をお願いし、 無…

ELAC Miracord 10H

シングル盤を聴く時に欠かせない、それでいて、 音質も上々のELAC Miracord 10H お気に入りのレコードプレーヤーで、2台所有しています。 本当に久しぶりにLPのオートチェンジャー機能を利用しました。 LP用、シングル用の専用の付属品が必要です。 かけて…

レコードクリーナー

普段使いのレコードクリーナーはこれです。 NinoNyno のVinyl Cleaning Water Proです。1液タイプですから、 クリーニングも簡単で、価格もほどほどです。 http://www.ninonyno.ne.jp/accessories/cleaning.html 写真の専用のブラシで液を伸ばし、布(僕は…

SHURE M44-7 トラブル!

5月中旬から久しぶりに使い出していた SHURE M44-7白カモメ ある日左chから音が出ません。シェルのリード線、フォノケーブルの接触 不良を疑いましたが、 問題なし。ところがM44-7の入力端子がぐらついておかしい。リード線を入力端子から外そうとしたら…

SHURE M44-7, M44C, M3D

現在常用しているステレオカートリッジは すべてSHUREのMM型です。 Garrard 301+ SME3009には M44-7 白カモメ純正針 上から下までスッキリ伸びて、滑らかなサウンドです。 Thorens TD124MKⅡ+SME3009には M44-7 茶カモメ44Cジェネリック針 44Cは針圧が3g〜5g…

ORB RCA-AKIHABARA

久しぶりに現代版ケーブルを買ってみました。 立派な箱に入っています。 選んだ理由は外観の美しさと取り回しの容易さです。 長めの1.5mを選びました。 WBTのプラグは立派ですが、僕には使いにくいですね。 情報量が多く、シールドがいいせいか、静粛性…

アイソレーション電源トランス

リビングのシステムの音質アップを狙って、電源回りをさわってみました。 これまで、2台の昇圧器でDynaco Stere 70, PAS 3をそれぞれ117Vに昇圧していました。 PAS3の昇圧器が貧弱だったもんで、昇圧機能がついたアイソレーション電源トランスを導入する…

PAD アナログ システム エンハンサー ASE-LE01

ちょっと高価でしたが、買ってみました。 PAD社と言えば、バーンインCDが有名ですが、CDにさほど 興味のない僕はその高価格に魅力を感じませんでした。 ところが、最近同社がアナログシステム用の消磁・バーンイン用のディスクを 販売していることを発見しま…

Dynaco PAS3 + STEREO 70

JBL D1002をドライブするアンプにについて、いろいろ悩んでいました。 Marantz 7復刻 +MCINROSH MC60のコンビはゲインが高く、ボリュームが上げられず、 苦労しました。JBL SA660も検討しました。結局、縁あって、ダイナコのペアになりました。 以前も使って…

SHURE M44-7

ステレオ針はSHUREのカートリッジを中心に使っています。 M44-7については現行商品であり、現行モデルは以前から使っていたのですが、 最初期の白ボディーのM44-7とその後の茶ボディーのものを入手しました。 M3Dと比べると、図太さは劣るものの、しなやかさ…

マスコット除電機 EST-M

albappaさんのブログを拝見して、興味が出ました。 石山製作所という会社の静電気除去装置です。 中央の金属レバーを押すだけです。 除電の効果を確認するための羽根のようなものが付属していますが、 効果を確かめる必要はありませんね。 LPレコードをかけ…

KS WORKS プリメインアンプ

ここ半年ほどこのアンプでJBLトリムラインを鳴らしています。 ハワイのainacocoさんに僕の好みに合わせて製作してもらったんで、使いやすさは格別です。 フォノ3系統。フォノモノラル入力付きです。 カートリッジに応じて、負荷抵抗を3段階で調節できます…

MCINTOSH MC60

MARANTZ 7復刻の相棒を探していました。 馴染みのオーディオ店でMC60の中古を見つけました。 外観は錆が出ていて、今ひとつですが、メンテを受けているようで、 価格が手頃なんで、買ってみました。 さすがにいい音です。スケール大きく、それでいてぼやけま…

marantz 7F

マランツ7の復刻です。このところ、活躍の場がなく、もったいないことになってます。 IPCのパワーアンプを売却してからは、フォノイコライザーとして接続していますが、ほとんど使っていません。 存在感のあるアンプですし、僕がヴィンテージオーディオにの…

Shure M77 交換針

現在使用中のアームは7本。装着しているカートリッジは Shure M3Dが2本、 Shure M77が2本、 GE RPX triple、 GE RPX single、 SONOVOX MC-LP10がそれぞれ1本です。ステレオ用4本、モノラル用3本ということになります。 いずれもそこそこの数の交換針を…

ガラード301ケース新調

ガラード301のケースはこれまで、大阪ケーブルのレッドコンソールを使っていました。 重量級でどっしりしたサウンド、アームケーブルも取り替えやすく、なかなかのスグレモノでした。 ただ、Wアーム仕様にしたくて、新ケースの設計を依頼しました。できる…

ケーブルストリッパー・圧着ペンチ

長い間、買おう、買おうと思っていたケーブルストリッパーをついに、遅ればせながら買いました。 ついでに圧着ペンチもしっかりしたものを買いました。 今まで、カッターを使って、神経質に外被を切っていたのが、うそのようです。快適、快速。芯線も切れま…

DENON PMA-235 / PMA-255

DENON PMA-500のC/Pの良さに気をよくして、安いのをいいことにPMA-235,255を手に入れました。 何といってもルックスが素晴らしい。左下のMARANTZ 7Fとよく似ていますね。 背面のSP端子はマッキントッシュのアンプよろしくネジ式です。 そして何よりそのサウ…

TD124MkⅡ Wアーム復活

久しぶりにトーレンス124MKⅡのWアームを復活させました。 手前のSMG212にはSONOVOXのモノカートリッジを、奥のFR64にはShureM77を装着しています。 DENON PMA-500に接続し、JBL TRIMLINEを鳴らしていますが、これがいい味出しています。 特にボーカルの実…