うまげな話

オーディオと魚料理、さぬきうどんが好きな天邪鬼オヤジの日々

いこい食堂

高松市塩江町上東の「いこい食堂」に行ってきました。

歴史を感じるお店ですね。

店内

小上がりもあります。

いかにも昔の「うどん食堂」の雰囲気です。

メニュー

しかしこちらの圧倒的1番人気は

お店の入口にもありましたよ。

「中華そば 小」を頼みました。僕はにんにく入りで。

「中華そば」ができるまで、いなりを一つ。いなりは2つずつ皿に入っている場合が多いですが、頼めば1つにして頂けます。

旨いですねえ。

中華そばができました。

親鶏のコクのあるスープが最高です。卵でとじられているので、コクとキレがありながら、尖ったところがまるでありません。麺は中太でスープによく合っています。

また、具材として親鶏がたっぷり入っていますが、こちらで使用されている親鶏は美味しいですね。いいものを仕入れられていると思いました。

塩江町には美味しい「中華そば」を提供する昔ながらのお店が数軒あります。

僕は今風のラーメン店よりも「塩江中華そば」が好きですね。

ご馳走様でした。


www.youtube.com