「河西鮮魚店」で地物のオコゼと福岡県産のアサリを買いました。
オコゼは唐揚げ用に包丁を入れてから揚げました。
包丁の入れ方がマズイのか、いつも不細工な仕上がりになってしまいます。
唐揚げにするとトロリとした身で、旨味が十分感じられます。
肝はキレイだったので、そのままポン酢をつけて食べました。
アサリは生姜炒めに
久しぶりに食べました。さほど大きな型ではなかったですが、いい味してました。
残った汁をお湯で薄めて、アサリ汁に。
いつもながらキレイな食べ方ではないですが、アサリの旨味が凝縮されています。
「味どころ撰」で格安で分けて頂いた女木島のヤングコーン
オーブンでシンプルに焼きました。
醤油マヨネーズにつけて食べるのが好きです。
炊き込みご飯
ヒゲも入っています。
ヤングコーン、さぬきもめざめ、豚肩バラ肉の炒め物
和風出汁、薄口醤油、塩、唐辛子を使っています。
ヤングコーンを堪能しました。
酢豚
豚リブロースを使っています。グレープフルーツジュースを使っているので、酸味が爽やかです。
ご馳走様でした。