我が家の給排気設備はいわゆる第3種換気を選択した。
第3種換気は各部屋に給気口があり、そこから外気を取り入れ、
トイレ、洗面所、浴室などの換気扇で排気していく単純なものです。
給気口から外気の暑さ、寒さが入ってくる、外の音が入ってくるなど、
いろいろ欠点はあるように見えたが、しっかり気密をとって、慎重に
給気口、排気口の選択をした。その結果すべて三菱メルコエアテックの
製品となった。トイレ、洗面所の換気扇は三菱電機製、ただし浴室、キッチンの換気扇は住設機器メーカー等のしがらみから三菱を選べなかった。
居室の給気口のフードは AT100SHNS
レジスターは AT100QRKFB3
このコンビでT-3相当の防音効果があるらしい。
水回りの排気フードは AT100HGSB, AT150HGSB
台所
浴室、洗面所
トイレ、洗面の換気扇は VD-10ZLEC12-FPS
これ静かです。動作音の大きさもさることながら、音の質が違います。
お薦めできる換気扇です。
そして、窓には注力しました。
オーディオルームと寝室は YKK APW330 防犯合わせ複層ガラス+プラマード異厚複層ガラス
窓の高さは700mmと小さめにしてます。
僕はクレセントを選びました。確実性があります。ただクレセント位置を下げました。
このシールはセコムのシールほどの抑止力はないかな。
LDは YKK APW330 防犯合わせ複層ガラス+プラマード5mm単板ガラス
窓の高さは500mmと700mm、そしてテラス窓
寝室等3か所に電動シャッターを付けました。
2重サッシと常時2か所は換気扇を運転しているので、室内の気温は大変安定しています。昼間暑く感じても、室内は涼しいです。これは室内の壁の多くを漆喰塗りにしている影響もあると思います。一方夜は外の方が涼しく感じます。4月下旬から今日まで
ほとんどの時間、窓を開けることはありません。ちなみに6月4日午後1時現在、外は雨ですが、室内気温26.1度、湿度58%となっています・
この時期は過ごしやすいので、多くの家でそうかと思います
真夏、真冬がどうなりますやら。