うまげな話

オーディオと魚料理、さぬきうどんが好きな天邪鬼オヤジの日々

菊水鮓

国道2号線沿い、「アスピア明石」の向かいにある明石一の老舗の「菊水鮓」。
明石には「菊水鮓西店」、「明石菊水」と、「菊水」の名を冠するお店が複数あって、
紛らわしいですが、こちらが元祖と言えるでしょう。



おまかせで握っていただきました。

剣先イカ

ネットリした食感と、甘みのバランスがいいです。きっちり細工もされています。
アブラメ

型のいいアブラメで、程よく脂が乗り、身の状態もいいです。これは旨い!
シマアジ

標準的な味です。
煮蛤

明石で煮蛤を出すお店は珍しく、面くらいました。いい仕事をされています。
海老

2分割されて出されます。頭の方を食べてから、写真を撮っていないことに気付きました。尻尾の方だけの写真です。

はげ 

肝といっしょに「ちり」で頂きます。このはげはいい身をしています。適度な歯応えと、フワッとした感触、そして身の甘み。感心しました。
うに

理屈抜きに旨いです。いいウニを使っていますね。
中トロ

明石の高級寿司店の水準です。
イサギ

適度に脂が乗り、イサギのいい香りがしました。
穴子

甘めの味付けで、とろけます。明石の標準的な味です。僕は海苔がないほうが好きなんですが。
以上がおまかせでしたが、巻物が食べたかったので、追加しました。

穴新巻

こちらの穴新はしゃりが少なめで、穴子と薬味の香り、食感が際立ちます。いけます。
穴子棒寿司 

こちらの名物とも言える穴棒。こちらの穴棒は薬味としゃりが一体となって、旨いですね。
さすがの出来ばえと感心しました。 

実をいうと、僕はアルコールが飲めません。従って、寿司屋で、アテよりも寿司そのものを
食べるのが好きです。もちろん、同伴者がアルコールを好む場合はアテを頼みますが。
こちらのお店には1人で訪問し、アテなしで、寿司だけを食べましたので、支払いが安くなっていると思います。この日は7450円でした。
空いている時間(5時前)を狙って訪問しました。板前さんは物腰柔らかく、丁寧な方でした。値段は明石の他の寿司店と比較すると、心持ち高めに感じられました。
印象に残ったものは、アブラメ、はげ、イサギ、穴新、穴棒でした。    
ネタとシャリのバランスはよく、大きさも僕好みのものでした。