うまげな話

オーディオと魚料理、さぬきうどんが好きな天邪鬼オヤジの日々

蜂の巣の位置など

マルチアンプシステムの調整はまだまだ続いています。チャンネルディバイダーのレベル、パワーアンプのレベルは落ち着いていますが、375+537-500の位置、方向で試行錯誤が続きます。
左右のスピーカーの様子です。


エンクロージャーの上に乗っている小さなスピーカーはAV用です。
部屋の広さと、左右のスピーカーの間にスクリーンを置いているせいもあって、この2205Bと075の入ったエンクロージャーの位置、向きはあまり自由度がありません。今日は2205Bのネジを増し締めして、自己満足しました。

375+537-500の置き場所は結構自由度が高く、音質に大きく影響します。一応2205Bと075の中心と537-500の中心をできるだけ合わせて、縦一列を目安にしています。そして375+537-500はリスニングポジションに向けてかなり内振りにしています。蜂の巣の前後関係も大事な要素です。2205Bの中心と前後位置をできるだけ合わせるようにしていますが、そんな簡単に決まることではなくて、実際に聴いて追い込んでいくしかないんです。これがなかなか悩ましく、現在は写真のような位置になっています。375のレベルとも微妙に影響しますし、ものぐさ人間には試練です。それでもマルチ導入時よりはかなり良くなってきたのでは?と自分を慰めています。

これからも修行の日々が続きます。