うまげな話

オーディオと魚料理、さぬきうどんが好きな天邪鬼オヤジの日々

UDON 山もり

高松市檀紙町の「山もり」に行ってきました・

 

国分寺にお店があったころから、檀紙に移転し、お店を規模を小さくされました。

新店舗の訪問は2回目です。前回の印象がよかったですからね。

開店と同時にお客さんが並びます。

熱い「かけ」を頼みました。

やはり、旨い!こちらの麺は本当に弾力、滑らかさ、喉越しのバランスがよく、

小麦の甘みも感じられます。

出汁も丁寧に作られているのがよくわかります。そして低価格。

地元のお客さんに人気なのがよくわかります。

そぼろ御飯も食べました。

定期的に訪問するお店になりそうですね。

手打ち麵屋 大島

高松市太田下町の「手打ち麵屋 大島」に行ってきました。

 

「しっぽく」が始まっているようですね。

まずは「かけ」と「肉皿」を頼みました。

薬味にイリコを揚げたものを入れてみました。

スッキリ、香り高い出汁ですね。麺は弾力があって、滑らかです。

開店当時より麺が食べやすくなりました、美味しい!

肉皿

このアイディアはいいです。肉うどんを頼むと肉が結構多くて、甘辛く煮た肉が

出汁の風味を消してしまうことがありますからね。

我が家はこちらのお店では2人で小3杯(うどん2杯+中華1杯)あるいは(うどん1杯+中華1杯)を食べるので、この肉皿を3回に分けて食べます。

肉皿は結構量があるので上の肉の量にまだ追加できます。

「中華そば」

うどん出汁でいただきます。ラー油または胡麻油をかけて、胡椒もかけました、

肉も乗っけます。

肉中華の出来上がりです。

中華麺はお兄さんのお店「大島うどん」で製麺されたものです。

中野町の「松下」もそうですが、香川県うどん屋の中華は侮れない旨さです。

というか、僕なんかはあえてラーメン専門店よりもうどん屋で中華そばを食べます。


www.youtube.com

 

松下製麺所

高松市中野町の「松下」に行ってきました。

 

昔ながらの製麺所併設型のお店です。

現在は基本的に息子さんに代替わりしているようですが、

大将、女将さんも元気に店に出られています。

まずはうどん。

一玉を丼に入れてもらうだけ。後は客が勝手にします。

麺をテボに入れてお湯のなかで温めます。麺を湯切りする際に丼も温めます。

出汁をかけ、好みの薬味を入れます。こちらでは自家製の天かすは外せません。

キメが細かく、サラサラしています。麺と出汁の味を邪魔せずに旨味を加えてくれます。

やや細めの小麦がしっかり詰まった感じの麺です。のど越しよく、小麦の旨味が感じられます。昔の製麺所の麺ですよ。出汁はスッキリしながらコクがあります。毎日食べても飽きない出汁です。

続いて「中華そば」

一味の代わりに胡椒をかけてもいいですね。

甘みのある細めの中華麺にうどん出汁がよく合います。

昨今やたら高価になったラーメン店のラーメンと比べると、こちらの「中華」の凄さが

よくわかります。和風出汁と中華麺の

は本当に旨いです。

こちらでは「日本そば」も製麺されています。

「うどん∔中華麺」、「うどん∔中華麺+日本そば」を一つの丼に入れて楽しむお客さんも多いですね。食感が楽しいんですよ。

いつまでも続いてほしい名店です。


www.youtube.com


www.youtube.com