高松市木太町の「ブランジェリー ラ・ファミーユ」に行ってきました。
ケーキ屋さんの「ラ・ファミーユ」の系列のお店でしょうか。
こちらのお店の前はよく通るのですが、何となく高そうで敬遠していました。
最近のパン屋さんはホントに高価ですよね。お洒落な外観とか、雰囲気はよくなっているんですが…
スーパーと専門店の比較では専門店の方が高価な印象があるんですが、パン屋についてはその差が大きくなっている気がします。
ところが、こちら意外なほどリーズナブルな価格でしたよ。驚きました。
ひとつの価格の基準である食パンは240円でしたよ。今度買ってみよう。
菓子パンの基準は「豆パン」
この生地好きですね。しっとり、もっちりして、よく目が詰まった感じです。
豆も大きくて美味しいです。他にも美味しそうなパンがたくさんありましたよ。
イートインスペースもありましたが、僕には関係ないですね、でも利用されている人は多いようです。