うまげな話

オーディオと魚料理、さぬきうどんが好きな天邪鬼オヤジの日々

天然鯛・エイ・〆鯖

今日、河西鮮魚店で買ったものです。

f:id:menkui375:20220108121321j:plain

f:id:menkui375:20220108121714j:plain

天然鯛のアラ、赤エイ、志度産牡蠣

すべて地物です。

天然鯛は刺身を取った後のアラが目に入ったので、売って頂きました。

大将、ありがとうございました。

かなりの大ぶりの鯛のアラですよ。当然のように塩焼きに

f:id:menkui375:20220108182253j:plain

僕はアラ炊きより、断然塩焼きです。特に秋冬の脂が乗っている時期はお薦めです。

鯛の身自体を焼くよりはるかに好きです。

頭やカマのウロコがとりにくいので、熱湯をかけて、ウロコを丁寧に取ってから焼きます。食べ終わった後に潮汁にできるのも塩焼きならではです。

f:id:menkui375:20220108190159j:plain

スダチを絞るとさらに美味です。

この鯛は本当にいい個体でした。脂がくどくなく、鯛ならではのにおいもなく、

無言で食べ進めました。潮汁も当然のように美味でした。

鯛出汁はまだ残っているので、いったん冷凍して、後日炊き込みご飯やスパゲティに使います。

赤エイは竜田揚げにしましたが…

ちょっと気をぬいて油の温度管理をぬかっていました。

f:id:menkui375:20220108184800j:plain

焦がしてしまいました( ;∀;)

調理する前は「竜田揚げ」は「気をつけないと」ご思っていたんですが、

ダメですね。

中身は美味しかったですよ。ゼラチン質もあって、身の食感は鶏むね肉のような感じです。煮付もいいですが、唐揚げ、竜田揚げがお薦めです。

安くて旨い魚です。後、もう一切れあるので、明日もう一度作ります。

お刺身は冷凍保存していた〆鯖です。千葉県産です。

f:id:menkui375:20220108180845j:plain

f:id:menkui375:20220108180911j:plain

2日、3日に食べた宮城県産の鯖ほどは脂はのっていないですが、十分に旨さを堪能できる脂の乗りでした。前回の鯖が良過ぎたという感じです。

今回は本山葵だけでなく、久しぶりに「葱生姜醤油」も使いました。

f:id:menkui375:20220108181046j:plain

刻み葱とおろし生姜を醤油と混ぜるだけで完成です。
にんにく醤油のような香りになります。にんにくほどにおいはキツクないです。

青魚によく合う薬味です。