3が日も終わり、普通の食事に戻すことに努めました。
「無塩冷凍ノルウェー鯖」を買ってきて、味噌煮にしました。
理想は3日間煮込むことですが、今日の午前中に鯖を買って、
煮込みを始めて、晩御飯に食べたので、時間不足です。
またもや写真を撮る前に茹で卵に煮汁をかけてしまうという失態を犯しました。
でも、そうしてしまう気持ち、わかっていただけますよね。
さすがに短時間の煮込みですので、中まで味噌の味が入り込んでいません。
味噌の味と風味が鯖の身全体にいきわたることによって冷凍鯖の嫌なにおい等を
打ち消してくれることがよくわかりました。
とはいうものの、十分に美味しく楽しめました。
昨日のお昼はおせちで余ったものを利用した「ちらし寿司」
おせちの煮しめの筍、金時人参、蓮根、椎茸それに高野豆腐を細かく刻んで、
錦糸卵ときぬさやをプラスして出来上がり。
柚子酢をたっぷり使って、酸味強めながら、爽やかなちらし寿司になりました。