うまげな話

オーディオと魚料理、さぬきうどんが好きな天邪鬼オヤジの日々

ふみや

高松市瓦町、トキ新の「ふみや本店」に行ってきました。

閉店時間が早くなっています。7時前に駆け込み、

最後の客になって、ご迷惑をおかけしました。

f:id:menkui375:20190208193329j:plain

f:id:menkui375:20190208190710j:plain

かしわそば、きも焼、カキ焼をお願いしました。

鉄板にコテとフォークがセットされました。

f:id:menkui375:20190208185849j:plain

取り皿なんか出てきませんよ。ハードボイルドなお店です。

まずは「かしわそば」が出来上がりました。

f:id:menkui375:20190208190005j:plain

細めの麺自体、いい味しているんですが、かしわの脂とソースがよくからんで、

旨いんですよ。一気に食べてしまいます。

カキ焼もできました。

f:id:menkui375:20190208190414j:plain

こちらは味が濃く、縮みにくい地元志度の牡蠣を使用されています。

ソースをたっぷりつけて、いただきます。

f:id:menkui375:20190208190433j:plain

f:id:menkui375:20190208190859j:plain

続いて「きも焼」

 

f:id:menkui375:20190208190846j:plain

f:id:menkui375:20190208190534j:plain

肝は濃厚、砂ズリはプリプリして、お好み焼によく合います。

こちらのお好み焼は大量の牛脂を使って、揚げるように焼き上げます。

その結果、表面はカリッと、中はトロッと仕上がります。

僕はよくお好み焼を形容する際に使用される「フワッとした」感じのお好み焼よりも、断然「カリトロ」の方が好きです。

香川県にはあまりお好み焼のイメージはないですが、さすがに「うどん県」、

粉物には強いですね。神戸、明石のお好み焼よりは僕はこちらの方が好みです。

この日は最後の客になったおかげで、大将といろいろお話ができました。

昔は「怖い」イメージの大将でしたが、最近はすっかり丸くなられて、笑顔で話して下さいました。「後5年は頑張って下さい」とお願いしましたが、

「5年もできるかわからん」とのこと。くれぐれもお体に気をつけられ、1日でも

長く営業を続けていただきたいと思いました。

鍛冶屋町店の映像がありました。基本的には作り方は同じです。


ふみや お好み焼き 鍛冶屋町店