うまげな話

オーディオと魚料理、さぬきうどんが好きな天邪鬼オヤジの日々

D1002 その後2

JBL D1002(130A+175DLH+N1200)導入から2週間余り。
少しずつ使いやすいようにいじっています。
ネットワークN1200がエンクロージャー内にあるのが何かと面倒です。
レベル調整、接触不良防止のためのクリーニングをするために十数個の木ネジを緩めて裏板を外さなくてはいけません。もちろん木ネジが緩んできたり、
エンクロージャーに要らぬキズを付ける危険性もあります。
ネットワークをエンクロージャーの外に出すことにしました。
内部配線を長くする必要があります。

175の端子は半田タイプなんで、半田に自信がないので、
馴染みのオーディオ店に持参して付けてもらいました。
裏板の左上にある端子板を外すと、ケーブル4本にちょうどいいサイズの穴が開いていました。
そこから、ドライバー、ウーファからの配線を出して、エンクロージャー背後の床に設置した
N1200へ繋ぎました。総ケーブル長は長くなりましたが、接点は1つ減りました。

現況です。マランツ7復刻とマッキントッシュMC60はゲインが高く、このシステムでは、
接触不良が出やすいので、思い切って売却することにしました。
新たなアンプはじっくりと探します。
それまでは KS WORKS のプリメインアンプを使います。
小型で、今風のデザインですが、結構いけますよ。
フォノ入力が豊富で、負荷抵抗を変えられるのがいいです。
特にGE-RPXモノには効果的です。