うまげな話

オーディオと魚料理、さぬきうどんが好きな天邪鬼オヤジの日々

昼御飯

鯛のフレッシュトマトスパゲティ・鯛出汁中華そば など

鯛出汁をたっぷりと作ったので、その用途を考えました。 鯛アラの身がたっぷりあったので、 フレッシュトマト、鯛出汁と一緒にラグーソースのような感じにしてみました。 しめじと庭のパセリを加えています。 まったりとした旨味がいいですね。フレッシュト…

鱧と玉葱のスパゲティ など

鱧出汁を使ってスパゲティを作りました。 にんにく、香川本鷹をオリーブオイルにいれ、アンチョビフィレを少し加えてから 骨切りした鱧の身くを軽くソテーして、取り出しました。 その後玉葱を炒め、鱧出汁を加えました。薄口醬油、酒、塩で味を整え、麺と和…

ホルモン焼きそば・豚丼 など

最近の昼御飯です。 ホルモン焼きそば ホルモンが甘くて麺にもホルモンの脂が移って、美味しいです。 ホルモンは高松市多賀町の「花園精肉店」で飼いました。 豚丼 豚ロース肉を焼いて、味噌、酒、砂糖、みりん、醤油などで作ったタレを付けました。 玉葱、…

自家製ベーコンのカルボナーラ・広島風お好み焼き など

最近の昼御飯 自家製ベーコンを使って「カルボナーラ」を作りました。 ベーコン、無調整豆乳、ピザ用チーズ、玉葱、シメジ、ニンニク、香川本鷹、黒胡椒、コンソメ、塩 です。 チーズと豆乳の濃厚な味わいと自家製ベーコンの薫りと塩味の相性がいいです。 広…

ホタルイカトマトソーススパゲティ など

富山県産ホタルイカでスパゲティを 富山県産ですが、出始めの小ぶりのもので、安価だったので、2パック買っていました。香住産と変わらぬサイズと価格だったので、躊躇せず1パックはスパゲティにしました。味噌の旨味と香りが溶け出して、実にまろやかな美…

牡蠣焼きそば など

冷凍保存していた志度産の牡蠣を入れた焼きそばを食べました。 牡蠣の旨味が麺に行きわたり、美味しいですよ。 豚バラ肉と淡路玉葱のスパゲティ オリーブオイル、ニンニク、香川本鷹を使っている以外は焼きそばみたいですね。 ソースは茹で豚を作った時の煮…

ベーコンと春キャベツのトマトソーススパゲティ など

自家製ベーコンとキャベツのトマトソーススパゲティを作りました。 トマトソースは作ってから冷凍保存していたものです。 キャベツとトマトソースの相性はいいですね。自家製ベーコンは100gずつ真空パックして冷凍ほぞんしています。 オムライス 焼飯と…

猪肉しっぽくそば

猪鍋に使わずに残っていた猪肉で「しっぽくそば」を作りました。 猪肉の甘みが出汁に加わって、いい味出しています。基本のそば出汁はいつも通り、昆布、うるめ節、宗田節です。 今回は卯月製麺の「さがえそば」を使いました。 uzuki-shop.jp よく使う「ほっ…

牡蠣のスパゲティ など

牡蠣を使ったスパゲティです。 他の具材は極太葱、ブロッコリーです。唐辛子は「讃岐本鷹」を使っています。 ソースのベースは和風出汁です。牡蠣の旨味が出ています。 高菜焼飯 たかな 高菜漬け、豚挽肉を使っています。シンプルですが、いい感じです。

肉蕎麦・中華丼

豚ロース肉を使って「肉蕎麦」を作りました。 蕎麦は常時ストックしている卯月製麵の「ほっそり細蕎麦」です。 蕎麦出汁はうるめ節、宗田節から取っています。 豚肉は別にうるめと宗田の白出汁に薄口醤油と酒を加えて、ゆっくり炊いて、味をつけました。蕎麦…

鶏中華そば その2

週末にまたもや「鶏ガラ出汁」を取りました。 今回のガラは脂身が多く、なかなか濃い出汁が出ていたので、 先週に続いて「鶏中華そば」を作りました。 具材は同じ。茹で卵が加わりました。 醤油、酒、みりんで親鶏を煮込み、それをチャーシュー代わりにしま…

自家製ベーコンと極太葱のスパゲティ など

自家製ベーコンと極太葱でスパゲティを作りました。 葱の香りと甘みがベーコンによく合います。味付けは薄口醬油と昆布茶などです。 広島風お好み焼き 狭いホットプレート上ではなかなかうまくひっくり返せませんが、味は上々です。 親鶏の炊き込みご飯 ワカ…

ハンバーグ・茹で豚 など

最近の晩御飯を ハンバーグ littleさんの作り方がすっかり気に入って作っています。 牛肉切り落としを刻んで、ケンネを細かく切ったものを混ぜ合わせています。 ジューシーで、肉々しい食感が好きです。 ソースは焼いた後の脂にデミグラス、ケチャップなどを…

鶏中華そば

鶏の水炊き用に作った「鶏ガラ出汁」がそこそこ残っていたので、 「中華そば」を作りました。 親鶏を醤油、酒で煮込み、「中華そば」の具材を作ると同時に醤油ダレも作りました。 他の具材は「白葱」のみ。シンプルに鶏ガラ出汁の旨味を楽しみました。 親鶏…

牡蠣焼きそば など

冷凍保存していた志度産の牡蠣で焼きそばを作りました。 キャベツ、白葱、そして最後に細葱と青海苔。 牡蠣のエキスが麺全体に移って、美味しいですよ。 紅生姜入り焼飯+ワカメスープ 市販の紅生姜を細かく刻んで焼飯に混ぜました。他の具材は卵、合挽肉、…

自家製ベーコンのトマトスパゲティ など

自家製ベーコンとしめじでトマトソーススパゲティを作りました。 トマトソースは作って冷凍していたものです。 トマトソースと一緒に使ってもベーコンのスモーキーな薫りは健在です。 ベーコンのストックがなくなったので、また作らねば。 親鶏と白葱の蕎麦 …

牡蠣と春菊のスパゲティなど

牡蠣と春菊でスパゲティを作りました。 牡蠣をたっぷりのオリーブオイルで揚げ焼して、器に移して3時間ほど寝かせました。 牡蠣の旨味がつまったオリーブオイルにアンチョビペースト、コンソメ、茹で汁を加えてソースを作ります。麺が茹で上がる前に牡蠣を…

ミートソーススパゲティ・そば飯

最近の昼御飯を2つ。 ミートソーススパゲティ お正月に晩御飯は温かいものがほしくなるので、毎年シチューを作っています。 残ったシチューを使ってミートソースを作りました。肉、野菜の旨味がたっぷりつまったシチューソースですから、何も加える必要はあ…

自由軒名物カレー風など

カレーが少し残った時に作ります。 大阪の自由軒の「名物カレー」のマネです。 もともとのカレールーが美味しいので、この食べ方をしても美味しいですよ。 本家の名物カレーは30年以上前に1度食べただけです。 中華丼を作りました。 野菜は多いんですが、…

鰆とキャベツとスパゲティ

年末に買った鰆の中骨を冷凍保存していたものが残っていました。 いつも作っている「ツナキャベツスパゲティ」のツナの代わりに使うことにしました。 中骨に塩をして、しばらくおきます。 グリルで焼いて、骨から身を取ります。 結構取れました。いつも使う…

自家製ベーコンとブロッコリーのスパゲティ

日本一面積が狭い香川県ですが、 ブロッコリーの主要産地の一つであり、全国3位になったこともあるくらいです。 こちらでは安くて美味しいブロッコリーが店頭に並んでいます。 うどん県統計情報コーナー(「ブロッコリー」の収穫量)|香川県 (kagawa.lg.jp)…

牡蠣オコ

年末27日に買った志度産の牡蠣を牡蠣オコ(牡蠣のお好み焼き)用に冷凍していました。 今日の昼御飯に食べました。 ちょっと牡蠣が焦げましたが、冷凍しても味の濃い牡蠣でしたよ。 具材はキャベツのみです。天かす、青海苔も使っています。 美味しく食べら…

年越しそば

年越しそばは今年もお昼御飯で食べました。 いつも通り、昆布、ウルメ節、宗田節で出汁を取っています。 具材は九条葱と鶏肉(オリーブ地鶏)です。

牡蠣と水菜のスパゲティなど

志度産の牡蠣でスパゲティを 牡蠣には水菜がよく合うと信じているというか、一昨日の鍋の水菜があまっていたので。 牡蠣は前日にたっぷりのオリーブオイルとにんにく、唐辛子で炒めたものを そのままオイル漬けにしていました。 スパゲティを作る際はそのオ…

ホルモン焼きそば・鰆のカラスミスパゲティ

ホルモンと言えば、「ホルモンうどん」が有名ですが、 焼きそばと合わせてみました。 ホルモンの甘い脂が麺、野菜に移って、旨いですね。 キャベツ、白葱、もやしを入れています。 毎度おなじみの「鰆のカラスミスパゲティ」。 今回はカラスミをおろしてもの…

猪肉しっぽく蕎麦

頂き物の「猪肉」を使って「しっぽく蕎麦」を作りました。 猪肉を使うと出汁に甘みと旨味がプラスされます。 蕎麦は太いタイプの「さがえそば」を使いいました。

自家製ベーコンとホウレンソウのスパゲティなど

自家製ベーコンと「おしこく商店」のホウレンソウを使って、 スパゲティを作りました。 ベーコンのスモーキーな薫りがいいですね。そして、やはりホウレンソウが旨い。 味が濃く、生命力溢れる旨さです。 八百屋未来ってどんなお店?〜未来野菜プロジェクト…

ボラのカラスミスパゲティ

ボラのカラスミはスライスしたものを炙って、そのまま食べていました。 確かに鰆のカラスミより旨い。さすがの味わいです。 ボラのカラスミを鰆のカラスミと同様にスパゲティに使いたいと思いつつ、 スパゲティに使うのはもったいないかなと躊躇していました…

島の太素麺・トマトソーススパゲティ

小豆島産の「島の太素麺」を食べました。 この時期なんで、「にゅう麵」に イリコ、カツオ、昆布で出汁を取りました。 親鶏を入れて、コクと旨味をアップさせました。 トマトソーススパゲティ カットトマトでトマトソースを作り、少しデミグラスソースを加え…

広島風お好み焼など

先日の広島で食べたお好み焼に触発され、家でも作ってみました。 狭いホットプレートで調理するのに難儀しました。 キャベツが少し焦げた部分ができてしまいました。 それと玉子がうまくセンターに位置せず、おまけに少し玉子に火が通り過ぎました。 味はま…