うまげな話

オーディオと魚料理、さぬきうどんが好きな天邪鬼オヤジの日々

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

松下

高松市中野町の「松下」に行ってきました。 僕の「朝うどん」に一番利用させてもらっているお店です。 うどんブームに流されることもなく、淡々と気負いなく営業を続けておられます。 そして、何よりも高い品質をしっかり維持され、安定感のある商品を日々提…

鯖・鰆

大好きな鯖もそろそろ美味しい時期が終わろうとしています。 昨日、明石魚の棚で見た千葉県産の鯖がやたらスリムでカッコよく、 スレンダースタイルになっていたので、余計そう感じました。 大好きな〆鯖を作れない時期が半年は続きます。 先週、スーパー「…

イワシ・キス

明石魚の棚に出かけました。 今日も昼網はなし。ただでさえ魚が少ない時期に加え、 このところ時化の日が多いですからね。 「克丸」でキスをおおぶりの買いました。 明石・魚の棚商店街 もちろん、今日の昼網ではないですが、火を通すので、気にしていません…

清水屋

高松市成合町の「清水屋」に行ってきました。 最近、こちらの麺に結構ハマっています。 広々とした店内です。 「カレーうどん」を頼みました。 こちらのカレーは旨い!高松市内では「ひさ枝」、「ふるさと」のカレーが旨いですが、こちらのカレーも全く引け…

助子のスパゲティ

助子が出回っています。 近くのスーパー「小西屋」で助子を買いました。 家に持ち帰り、早速、塩をしました。 強めに塩をして、丸1日おきます。 それを使って、「助子のスパゲティ」 やはり生のものは旨いですね。 ついでにだいぶ前に作った「フレッシュト…

パンの木

高松市花園町の「パンの木」に行ってきました。 この日は早めに行ったので、好きなパンが残っていましたよ! 豆パン 香川名物の金時豆がたっぷり入ったパンです。 ピーナッツクリーム つぶつぶになったピーナッツも乗っていて、帆応えよく、美味しいパンです…

大島うどん

高松市太田上町の「大島うどん」に行ってきました。 駐車場に面した製麺スペースからは麺を茹でる湯気が 「焼き上げぶっかけ」を頼みました。 以前は単に「ぶっかけ」を頼めばよかったんですが、「焼いた揚げ」をアピールするために名前が変わりましたね。 …

牡蠣味噌

牡蠣が美味しい季節になってきました。 価格も手頃になるころです。 近くのコープで広島産の加熱用牡蠣が140g 299円で 売っていたので、牡蠣味噌用に買いました。 重さを無理やり合わせるために小さな牡蠣まで入っているのは無意味かと思います。 牡…

金時紅(小原紅早生)

香川県のブランドみかん「小原紅早生」 濃厚な色と濃厚な甘さが特徴です。 先日「小原紅早生」の中間グレードの「金時紅」買いました。 これで498円ですから、決して買いやすい価格ではありません。 「小原紅早生」は「さぬき紅」→「金時紅」→普通の「小…

鯖・鰆・わかめ

今日も雨。念のため「明石魚の棚」に出かけましたが、 当然のように目ぼしいものはありません。 「藤永」で明石産の生わかめを買いました。 www.uonotana.or.jp まずは好物の「わかめしゃぶ」 生のワカメを水洗いし、適当な大きさにカット。 後は昆布出汁に…

ちらし寿し / 喜多商店

高松市楠上町にひっそりとあります。 サンフラワー通りの加藤整形外科の角を西に入ったところです。 クリーニングの取次店と思いきや、暗い店内にはいろいろとあります。 目を引いたのが「ちらし寿し(ばら寿司)」1パック380円。 美味しそうで思わず買…

紅はるか

「めぐみの里 伊川谷店」で買いました。 安納芋にハマった時期がありましたが、サツマイモを買うのは久しぶりですね。 これ、イケます。甘さ自体は安納芋の方が強い気がしますが、甘さと繊維質などのバランスがいいですね。 「紅はるか」の方が僕は食べやす…

JBL D30085 HARTSFIELD ハーツフィールド 初期 トップロード式

JBL

ヤフオクに出ています。 JBL D30085 Hartsfield (Early Top-Load Type w/ 150-4C/375 Bubble back/ N500H) 1 JBL D30085 Hartsfield (Early Top-Load Type w/ 150-4C/375 Bubble back/ N500H) 2 最近はヴィンテージオーディオも価格がこなれてきましたね。 …

讃州めんめ

高松市宮脇町の「讃州めんめ」に行ってきました。 すっかりお気に入りのお店になっていまる。 高松美山ホテルの中にあります。 店頭にうどん粉が置いてありました。 「白椿」を使用されているんですね。 「肉うどん」と「きのこうどん」を楽しました。 うど…

香緑

香川県産のキウイー「香緑」を見つけました。 「さぬきキウイーっこ」、「さぬきゴールド」と並ぶ 地元品種です。 買ったその日に食べたので、もう1~2日おいた方がさらに甘みが増すと思います。 それでも十分に甘いですよ!個人的に輸入農産物を買うこと…

Tei

高松市木太町の 鉄板焼イタリアン「pitchouli Tei」 に行ってきました。 鉄板で調理した料理だけでなく、パスタ類を含め、僕が大好きなお店です。 メニューも多彩です。 本日のおすすめ 定番メニュー この日食べたものは シーザーズサラダ こちらの名物、ア…

マルタニ製麺

高松市円座町の「マルタニ」に行ってきました。 「肉うどん」と「きつねうどん」を頼みました。 こちらの麺は安定感抜群で、程よい腰、弾力、滑らかさすべてにおいて、ハイレベルです。いつ行ってもハズレがありません。 出汁も滋味あふれ、決して飽きません…

鯖・平目・牡蠣

先週末に食べたものの続きです。 高松市上之町の「河西鮮魚店」に行って、鯖、平目、牡蠣を買いました。 身がしっかりしていますね。骨のない片身は〆鯖にして、冷凍保存しました。 骨の付いた片身は煮付けにしました。 煮付ても、身がしっかりしています。…

赤穂みかん餅

これ好きなんですよ。「赤穂のみかんもち」 「めぐみの里 伊川谷店」で買いました。 赤穂の新たな名産に 今、注目の「赤穂みかん餅」 | ラジトピ ラジオ関西トピックス みかんと砂糖以外、余計なものは入っていません。 みかんの香りとほんのりとした甘みが…

ひさ枝

高松市郷東町の「ひさ枝」に行ってきました。 日曜も早朝から営業されていて、有難いですね。 おまけに「竹輪天」のサービス付です。 揚げたて、熱々で旨いですよ。 お気に入りの「カレーうどん」を頼みました。 こちらのカレールーは旨いですね。もっちりし…

白甘鯛

週末に高松市上之町の「河西鮮魚店」に行ってきました。 希少な白甘鯛を見つけました!! お店で鱗取りと腹出しをしてもらいました。 家で2枚におろし、頭を割りました。 まずは塩焼 甘鯛ならではの香り、旨味がたまりません。 白甘鯛になると、その旨さも…

中村

丸亀市土器町の「中村」に行ってきました。 寒い中、大将もお元気そうで、安心しました。 寒い時は「釜かけ」に限ります。 細くて、軟体系の麺です。喉越しよく、小麦の香りも楽しめます。 「中村系」ではこちらが僕の一番のお気に入りです。 人気が出ても、…

マロンロール / パンの木

高松市花園町の「パンの木」に行ってきました。 こちらは早めに行かないと、どんどん商品が売れてしまいます。 と言いながら、いつも出遅れてしまいます。 この日は「マロンデニッシュ」を買いました。 生地にマロンクリームが練り込んであります。 マロンク…

古奈や

高松市勅使町の「古奈や」に行ってきました。 高松市内有数の太麺のお店です。 しかしながらこちらの真骨頂は滋味あふれる出汁と 太麺ながら決して固くない麺とのバランスの良さです。 「かけ」に「揚げ」をトッピングしました。 早朝からトラックドライバー…

天然鰤・〆鯖・カラスミなど

一昨日の土曜日に明石魚の棚に出かけました。 お世話になっている魚屋さんなどに新年のご挨拶をしてきました。 時化と低温のため、前獲れの魚はほとんどありません。 「松田」で天然鰤(おそらく京都産)のブロックを買いました。 安かったですよ。 いい感じ…

江洋軒

明石市桜町の「江洋軒」に行ってきました。 行ったと言っても先月のことですが(^_^;) 昭和の食堂そのままの雰囲気です。 客も昭和オンリーといった感じです。 メニューは「中華そば」と「焼きそば」くらいしかありません。 いつも家内と中華2、焼1を注文し…

上原屋本店

高松市栗林町、栗林公園東にある「上原屋本店」に行ってきました。 最近は混雑して、行列が長く、諦めることも多かったんですが、この日は空いていました。「かけ」と「揚げ」を頼みました。 こちらの「揚げ」は常時温められているので、うどんに入れてもう…

昼スパ3連発

年末年始のお昼ごはんをアップし忘れてました(^_^;) 鶏せせりとレタスのスパゲティ柚子胡椒風味 キャベツとアンチョビのスパゲティ これシンプルで好きです。 鰆のカラスミスパゲティ 熟成された鰆のカラスミが麺によく合います。

マナガツオ・カキフライ

1月4日、近くのスーパー「小西屋」が営業を始めました。 konishiya.jp 昨今3が日をしっかり休むスーパーは少なくなりました。 僕はこれでいいと思います。市場も閉まっているのに、 お店もゆっくりした方がいいと思います。 魚売り場で年末に仕入れた明石…

つらら

折からの寒波で我が家の排気口近くの庇に「つらら」ができていました。 3年前の冬以来です。 神戸・明石地域では珍しいことなんで、取り上げさせてもらいました。 最低気温が -2度から-3度、 最高気温が 3度から2度 といった状況です。