うまげな話

オーディオと魚料理、さぬきうどんが好きな天邪鬼オヤジの日々

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

さか枝 春日店

「さか枝」の春日店に行ってきました。 こちらは番町の本店が休みの日曜も早朝から営業しているので、 日曜の「朝うどん」に利用させてもらっています。 すっかりこちらの名物になっている「釜かけ」を頼みました。 「釜揚げ」ならではのもっちりした食感が…

SHURE N44-1 MONO

以前から存在は知っていたんですが、 なかなか重い腰を上げることができませんでした。 最近ディスクユニオンで、レコードの外袋、内袋を買う機会があって、 その際に買ってみました。 M44シリーズをモノ結線した時の音の良さは定評があるところです。 MONO…

すさみケンケンカツオ・甘ガレイ・昼スパ

土曜日にいつものように「明石魚の棚」に出かけました。 特に目ぼしいものはなさそうだったんですが、「松田」 http://www.uonotana.or.jp/shop-094.htm に行くと、 「すさみケンケンカツオ」が置いてありました。 僕は事前に注文してないんですが・・・・・…

まいどまいど

坂出市川津町「まいどまいど」に行ってきました。 本当に久しぶりの訪問です。 南側に飯野山が見える絶好のロケーションです。 「湯だめ」を頼みました。 記憶にあった麺より、太くて、がっしりした麺ですね。つけ出汁は濃いめで、麺によく合います。僕には…

鰆カラスミ 第2弾

5月4日から仕込みだした「鰆の真子のカラスミ」が完成しました。 明石魚の棚 「魚利」で買った真子です。 塩漬け6日、塩抜き1日(水+酒)、乾燥14日です。 特に塩抜き後3日くらいは陽光に当てながら干します。 色むらがつかないように1時間ごとに裏…

ちょこっとチーズ / WaRaRa

明石太寺郵便局前の「WaRaRa」の「ちょこっとチーズ」を食べました。 この小さめのサイズがいいんですよ。濃厚な旨みがありますが、 後味さっぱりです。この年になると、あまり普通サイズのチーズケーキは ちょっとしんどいというか、飽きます。 こちらの「…

若竹煮

ちょっと前の写真です。 今シーズン最後の筍 太市筍を使った「若竹煮」です。 今年もよく太市筍を食べました。 「この時期だけ」という気持ちが余計に購買意欲をかき立てるんでしょうね。 「ケンケンカツオ」もそうですが。 食べ物の季節感というのは大切だ…

都きしめん

JR明石駅 ピオレ明石東館の「都きしめん」に行ってきました。 なぜ明石できしめん?という質問に答えることはできませんが、 歴史も長く、明石市民から親しまれています。 http://miyauchi-ichi.co.jp/kishimen/ いつものように「いなりセット」にカツオトッ…

根っこ 三谷店

高松市三谷町の「根っこ 三谷店」に初めて訪問しました。 店の入り口前の小さな水路に、なんとメダカが泳いでいました。 店内は見通しがよく、広いんですが、ホントに落ち着きます。。 「かけ」を頼みました。 以前、「根っこ 木太店」で出されていた「刻ん…

ホタルイカのスパゲティ

ホタルイカのスパゲティと言えば、 トマトソースばかり作っていましたが、 シーズンの終わりに近づき、トマトソース以外も作らねばと 思い、作ってみました。 しめじはトマトソースの時と同じです(^_^;) 春キャベツなんかもいいかなと思ったんですが。 味付…

Western Electric リード線

アナログレコードを楽しむ上での厄介な小物がシェルリード線です。 シェルとカートリッジという極めて短い距離を4本の細い線で繋ぐわけですが、 接続に苦労することも多いですね。 まずは線材によってはたいへん曲がりにくいものがある。 線材両端のチップ…

ケンケンカツオ・ガシラ・黒メバル・ハリイカ

週末は4週連続の「カツオ」です。 大好きなんですよ。前日の金曜に「松田」さん http://www.uonotana.or.jp/shop-094.htm に 電話して、「ケンケンカツオ」を買っておいてもらいました。 片身を買いました。 しっかりした身をしています。 2日に分けて「タ…

柏餅 / 朝霧堂

ちょっとタイミングはずれますが、 明石市本町の「朝霧堂」で 柏餅を買いました。 ちょっと綺麗に餡子を出すことができませんでした(^_^;) 柏餅を買うのは久しぶりのことでしたが、 さすがに「朝霧堂」。何を作っても丁寧で、旨い。 餅、餡子ともに文句なし…

鰆のカラスミ 第1弾 完成

鰆のカラスミの第1弾が完成しました。 4月27日に「河西鮮魚店」で買った鰆の真子です。 6日間、塩をして、水+酒で塩抜きを1日、その後、陽光にさらしたり、日陰干しをしたり、冷蔵庫で乾燥させたり、2週間乾燥させました。 5月18日完成しました。…

鯛の真子カラスミ

鰆の真子でカラスミを作るついでに鯛の真子でもカラスミを作ってみました。 両端の小さいのが鯛の真子です。 小さいので、全行程2週間あまりで完成しました。ちなみに鰆のカラスミは全行程3週間ほどかかります。 まずはおろし金でおろします。 鰆より細か…

もり

三豊市の「もり」に初めて行ってきました。 ここは以前「びっくりうどん 松岡」、「松井うどん」が あった場所です。 メニューはなかなか豊富です。 店内も綺麗で、フルサービスのお店です。 天ぷら系のうどんや、「かすうどん」が人気のようですが、 初めて…

フルーツゼリー / 河西鮮魚店

僕の行きつけの鮮魚店、高松市上之町の「河西鮮魚店」は 地の魚のみならず、惣菜、お弁当、野菜など、いろんな 美味しいものを販売しています。 その中で異彩を放っているのが、自家製「フルーツゼリー」です。 素朴で、甘さ控えめ、どこか懐かしい味です。 …

STRING ALONG WITH BASIE / COUNT BASIE

高松市藤塚町の「マッシュルームレコーズ」https://ameblo.jp/mushroom-record/ で買いました。 Roulette オリジナル。 ストリングスとの共演ということで、さして期待せずに、Basieのコレクションを増やす目的だけで買ったのですが、これが嬉しい誤算。 ス…

多田製麺所

香川県三木町の「多田製麺所」に行ってきました。 昔ながらの製麺所併設型のお店です。 日曜日も朝、8時から営業されているのが嬉しいですね。 早朝から、地元のお客さんで賑わっています。 地域に欠かせない存在になっていますね。 「つけ」を頼みました。…

MONOカートリッジ

現在使用中のモノ針は GE-RPX052A ガラード301+FR64Sで使用してます。 当時のGEバリレラの最高級グレード、ゴールデントレジャーシリーズのトリプルプレイです。 スタイラスはDual Stylus Holderの針先のみ交換タイプで、片側には1mil、もう片側には0.7mil…

むしパン・最中 / 朝霧堂

明石魚の棚に魚を買いに行くと、ついつい立ち寄る 明石市本町の「朝霧堂」。ハズレなしの名店です。 お馴染みの「むしパン」を買いました。 シフォンケーキよろしく、上品にお皿に乗せて食べました。 これで3分の1位のサイズでしょうか。 黒糖の甘みと香り…

鮨舳

高松市瓦町の「鮨舳」に行ってきました。 店内に入ると写真撮影禁止なんで、写真はここまで。 僕は「鮨のみのおまかせ」。家内は「鮨とつまみのおまかせ」です。 僕が頂いた「鮨のみのおまかせ」は 甘ガレイ 赤貝 サクラマス 小アジ 中トロ漬け カスゴ 鰆炙…

すさみケンケンカツオ・キス・太市筍

カツオ大好きの僕はカツオを追い求めます。 3週連続のカツオです。 昨日、明石魚の棚「滝野」http://www.uonotana.or.jp/shop-074.htm で、 すさみケンケンカツオを片身買いました。 土日の2日に分けて食べました。 土曜は腹身 旨いに決まってます。さすが…

〇福うどん

三豊市の「〇福」に行ってきました。 店に入る前はこちらの麺の旨さをダイレクトに楽しめる「かけ」、「ぶっかけ」などを 食べようと考えていたんですが・・ 豊富なメニューのを見て、気が変わりました。 「カレーうどん」にしました。 驚くべきことに「カレ…

さぬき姫

香川県のブランド苺「さぬき姫」 価格帯はさまざまです。もちろん上の写真は安い価格帯のものです。 実際にお店で見ていると、1パック398円、498円、598円のものが多いです。 こぶりのものばかりを集めた298円のものも販売されていることもあり…

Shure M44 交換針現況

Shure のM44シリーズ(主にM44CとM44-7)については 音のいい純正針がなかなかストックできなくて、 純正針を思い切って使えなかったという貧乏くさい状況が続いています。 少しずつ、見つけては買うようにしていますが、 純正交換針だけの販売はなかなかあり…

長楽製麺所

宇多津町の「長楽」に行ってきました。 7年ぶりの訪問です。 お店の様子は変わっていません。大将、女将さんも元気そうでした。 「かけ」を頂きました。 出来立ちではありませんよ。作り置きですが、さすがに昔ながらの製麺所の麺です。 小麦感がギッシリつ…

コチ・沢庵金平・昼スパ

いまだに連休中の写真です。 明石魚の棚「藤永」http://www.uonotana.or.jp/shop-011.htm で生簀から大ぶりの「コチ」を取ってもらいました。 こちらお店の淡路出身のベテラン職人さんにはいつもいい魚を紹介してもらったり、調理法を教えてもらったりして、…

小夏

マルナカ栗林南店で買いました。 4月~7月くらいに出回る高知県産の柑橘「小夏」 「小夏ちゃん」という可愛い名前をつけられていますね。 日向夏と同様に、白い部分(内果皮)も食べられるので、 皮の黄色い表面だけを薄く剥いで食べます。この白い部分が…

アジ・アブラメ新子・鰆カラスミ

連休中の写真がたまっています(^_^;) 明石魚の棚「藤永」http://www.uonotana.or.jp/shop-011.htm でアジを買いました。 塩7分、酢7分で〆ました。 〆ると脂が滲みでてきます。 寿司に合うのではないかと思い、握ってみました。 生姜と葱を刻んで、醤油で…