うまげな話

オーディオと魚料理、さぬきうどんが好きな天邪鬼オヤジの日々

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

柳川

寄る年波のせいで、観音寺が遠く感じ出しました。 訪問頻度がだいぶ減っています。 それでも年に3〜4回は頑張っています。 やはり店の佇まいがいいですね。落ち着きます。 もちろん「かけ」を注文します。 イリコの使い方が本当に巧みですね。 イリコベー…

ホタルイカなど

明石魚の棚「克丸」http://www.uonotana.or.jp/shop-108.htm で見つけました。 富山産生ホタルイカです。 さっと湯掻いて、暖かいうちに食べました。 これは最高に旨いですね。濃厚で、嫌な味が一切しません。 さすが富山産「釜上げ」です。 ついでにまたま…

上田製麺所

これまただいぶ前に撮った写真だと一目瞭然です。 3月下旬、「しっぽく」が食べられるラストの週の訪問でした。 いやはや、最高です。濃厚な出汁と具材に麺がまったく負けていません。 それでいて、喉越しよく、食べやすいです。 「つけ」も食べました。 こ…

太市筍

毎週のように筍です。 昨日、明石魚の棚「菅野青果店」http://www.uonotana.or.jp/shop-075.htm で買ってきて、茹でました。 店主から「今日の太市の筍は色が白くて、特に質がいい。」と薦められました。 湯がいて切って、天ぷらにする前の状態です。 確かに…

マルタニ製麺

うどん店訪問の写真がだいぶたまってしまいました。 今では一番安心して訪問でき、落ち着いて食べられるお店が 「マルタニ」です。 何を食べても旨いのは麺と基本の出汁がしっかりしているからでしょう。 「肉うどん」 甘すぎない味付けの肉が出汁に溶けてい…

さより・焼き穴子・からすみ

お昼御飯はようやく完成した鯛のからすみのスパゲティです。 鰆のからすみに比べると色が濃いように思えます。 まったりして旨いですよ。 バルコニーでは鰆のからすみが進行中です。 明石魚の棚「滝野」http://www.uonotana.or.jp/shop-074.htm でさよりを買…

MCINTOSH MC60

MARANTZ 7復刻の相棒を探していました。 馴染みのオーディオ店でMC60の中古を見つけました。 外観は錆が出ていて、今ひとつですが、メンテを受けているようで、 価格が手頃なんで、買ってみました。 さすがにいい音です。スケール大きく、それでいてぼやけま…

雅や

写真を撮ってからアップするのが1か月近く遅れています。 一目瞭然ですね。 最近は早朝もポツポツお客さんがいます。 昼間はどうなんかわからないですが。 天然系の出汁を是非味わって頂きたいと思います。 かけは「あつあつ」をお薦めします。運がよければ…

鰆 その3

鰆の味噌漬けができました。 キズシの残りといっしょに食べました。 秋の鰆ほどは脂は乗っていませんが、パサつくことなく、 しっとりした旨さです。腹身は脂も乗っています。 いやいや堪能しました。

さか枝

番町の「さか枝」に行きました。 最近は支店があるので、こちらを「本店」と呼ぶ人もいるようですが、 僕にとっては番町のお店が唯一の「さか枝」です。 こちらでは絶対に「かけ」をお薦めします。 旨味たっぷり、香り高い出汁は香川県内でもトップレベル。 …

うどん番長

高松市上之町の塩江街道沿いにあります。 五右衛門の流れをくむ「カレーうどん」が有名ですね。 もちろん「カレーうどん」を頼みました。 開店時間が少しずれて、結構時間がかかったのが残念でした。 エッジが立って、モチモチした麺は美味しいですよ。カレ…

鰆 その2

日曜日に買った活け鰆ですが、日曜日に食べきれなかった分は キズシ、味噌漬け、炙り、フライなどにしました。 味噌漬け、キズシのために塩しています。 炙りです。 一晩寝かせて、翌日食べました。 旨味が増して、しっとりした味わいです。 フライにもしま…

大島うどん

塩江街道沿いの老舗です。弟さんの「馬淵」がよく話題になりますが、 お兄さんの本家「大島」はまさに老舗製麺所の貫録です。 こちらは「中華そば」のバリエーションが豊富です。 僕は「肉中華」、家内は「中華」を頼みました。 「馬淵」の中華そばもこちら…

アブラメ

明石の春を代表する魚「アブラメ」。最近は本当に高価になってしまいました。 いい型のものはまず素人では手が出せません。 昨日、「むらかみ」http://www.sengyomura.jp/ で小ぶりのアブラメを買いました。お店で2枚におろしてもらいました。 これで120…

JBL C38システム

JBL

JBL C38を中心としたシステムは最近は安定しています。 JBL SA600, ELAC MIRACORD 10H, MARANTZ SA8400の組み合わせです。 C38のネットワークN2400をオーバーホールに出したいなと思いながら、 時間だけが過ぎています。

活け鰆・合馬筍

今日は明石は鰆が大漁だったようです。大型の1本釣り鰆が 次々と魚の棚に運ばれていました。黒光りした美しい魚体は明石ならではのものです。 「滝野」http://www.uonotana.or.jp/shop-074.htm でも活かった鰆がすばやく捌かれていました。 2枚に捌かれた…

太市筍・さより

2週連続で太市産の筍を買いました。 この時期は売っていたら買ってしまいます。 さよりと一緒に天ぷらにしました。 煮物や筍御飯に 太市の筍は柔らかく、旨味が強くて美味しいですよ。 次の週末は違う産地の筍を楽しんでみようかなと 思っています。

高松市庵治の港から山の中に入っていきます。 途中からは舗装路もなくなり、不安になりますが、 到着すると景色のいい高台にあることがわかります。 以前から気になっていたお店です。ようやく訪問しました。 ちょっと不思議なムードが漂うお店の外観です。 …

中西

最近、少し訪問頻度が減りました。 やはりこちらの「かけ」は旨いですね。 特に出汁が好みです。醤油の香りと味が秀逸です。 それとこちらの天かすが旨いですよ。 うどん用でしょうか?味がついています。 ネギも太いタイプに戻ってきました!

太市筍

先週、明石魚の棚「菅野青果店」http://www.uonotana.or.jp/shop-075.htm で買いました。ちょっと値は張りますが、太市の筍はやはり格別です。 ぬかを入れて茹でて、翌日に食べました。 若竹煮 明石産生ワカメと合わせます。 筍御飯 やはり旨い!手間をかけ…

黒メバル・さより・アブラメ新子など

明石魚の棚に買い出しに行きました。 最近土曜日が忙しくて日曜日にしか行けていないのが残念です。 「まる真」http://www.uonotana.or.jp/shop-129.htmで 黒メバルとアブラメ新子を買いました。 明石の春を代表する魚です。 黒メバルは塩焼に 程よく脂も乗…

ふみや

久しぶりに訪問しました。 最近は閉店時刻が早くなったようです。 7時位までに入店されることをお薦めします。 最近「秘密のケンミンショー」でも紹介されていましたね。 まずは「かしわそば焼き」。僕はこちらの細目で、平ためのそばが大好きです。 取り皿…

田村

先代大将の姿を見ることはできないですが、 2代目がしっかり「田村」のうどんを継承されています。 さぬきうどんの王道というか、王者の風格ですね。 麺肌、腰、弾力すべてが高次元です。 出汁も以前より塩辛さが和らいで、いいバランスになっりました。 客…

デコ百恵・さぬき姫

マルナカで見つけました。「凸百恵」という名前がすごいですね。 デコポンと外見は違いは感じられません。 みずみずしくて、甘くて旨いです。同価格帯のデコポンと比べてもスッキリ、上品で いけますね。 水神市場で見つけました。比較的、大き目の「さぬき…

一とく

3月下旬、職場の送別会で利用しました。 イカナゴふるせ 今年は漁獲が少ないようです。僕は新子よりふるせですね。 鯛の真子 上品な炊き合わせ 造り盛り合わせ(3人前) 由良ウニ、ハリイカ、目板ガレイ 由良ウニは最高に旨いですね、 アブラメの煮付 最近…

ミミイカ・ホタルイカなど

ちょっと最近忙しく、ブログアップする時間がありませんでした。 久しぶりに休息できました。 明石魚の棚に出かけました。 魚利http://www.uonotana.or.jp/shop-056.htm で富山産ホタルイカ、前獲れのミミイカ、 魚卵を買いました。 富山県産ホタルイカ ホタ…

竹田の子守唄 / 赤い鳥

歌謡曲でくくるのは乱暴ですが、新たにカテゴリーを作るのが面倒なもんで。 このところ、赤い鳥、とりわけ山本潤子さんの唄声に引かれています。 LPを数枚買いました。その中の1枚です。 歌手として円熟の境地になっても透明感を失うことのない山本潤子さん…

蒲生

この日はタイミングよく、行列が短かったですね。 僕が食べ終わったころにはこんな感じでした。 これくらいだと僕はすぐあきらめます。 さて、こちらでは「キツネ」がいいですね。 麺肌が滑らかでスルッといけるのに、滑らない珠玉の麺です。 出汁も安定して…